アリオ鷲宮周辺の空地活用について(令和7年1月)

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1011322  更新日 2025年9月4日

印刷大きな文字で印刷

ご意見、ご提案

空地を住宅や飲食店誘致、企業誘致により有効活用してほしい。

回答

市街化調整区域は、市街化を抑制すべき区域として、建築物の建築が厳しく制限されており、そのような区域を市街化区域に変更する場合は、人口や産業における将来の見通しを踏まえ、農業振興との調和を図りつつ、都市計画法をはじめとする関係法令を遵守した上で、権限を有する埼玉県が都市計画の変更を行う必要があります。
また、昨今の人口減少社会においては、これまでの人口増加を前提とした市街地の拡大から、コンパクトなまちづくりへの転換が求められているのが現状であることから、当該地を市街化区域に変更することは難しいものと考えておりますが、頂いたご要望は今後のまちづくりに活かし、魅力あるまちの実現に努めてまいります。

(担当課:都市計画課)

このページに関するお問い合わせ

市長公室 シティセールス課 広報広聴係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-1996
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。