保育の充実について(令和6年5月)

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1011314  更新日 2025年9月4日

印刷大きな文字で印刷

ご意見、ご提案

保育園や一時預かり所を充実してほしい。

回答

仕事復帰時のお子様の預け先につきましては、ご心配のことと存じます。
本市では、これまで市全体の保育需要に対応するために、保育所や認定こども園等の整備を進めるとともに、子育て家庭の支援ができるよう病児保育や一時保育、ファミリー・サポート・センター事業など子育て支援策を講じてきたところでございます。
現在、東鷲宮駅周辺には、一時保育を利用できる施設はございませんが、満3歳児での幼稚園の利用など、いくつかご案内できる制度がございます。
また、本市の保育幼稚園課には、保育コンシェルジュが配置されており、保育所入所のご相談のほか、利用可能な保育サービス等についてもご案内をしておりますので、是非ご利用ください。
今後につきましても、子どもたちが健やかに成長できる環境を整え、市民の皆様が安心して久喜市で生活していただけるよう、子育て環境の充実を図ってまいります。

(担当課:保育幼稚園課)

このページに関するお問い合わせ

市長公室 シティセールス課 広報広聴係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-1996
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。