久喜市立東鷲宮小学校の6年生が赤倉地区活性委員会へ感謝の会を行いました。

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1011621  更新日 2025年10月30日

印刷大きな文字で印刷

東鷲宮小学校6年生による、感謝の会の様子です。

子ども達の活動中の様子です。

 令和7年9月28日、久喜市立東鷲宮小学校6年生(96名)は、「赤倉自然体験教室」として、新潟県十日町市赤倉地区に行きました。子どもたちは、稲刈りやさつまいも堀り体験、里山ハイキングを行い、大自然に囲まれながら、赤倉街活性員会の方々の温かなお人柄に触れることができました。

 平成12年度より26年間、赤倉地区活性委員会皆様の全面的な支援に支えられ、東鷲宮小学校の特色ある事業の一つとなっていましたが、令和7年度で本事業の区切りをつけることになりました。

 

 26年間の長きわたり、本市の教育に多大なる貢献をしていただきまして、深く感謝申し上げます。事業は区切りとなりましたが、これからも、赤倉地区の皆様のご多幸を御祈念申し上げます。

このページに関するお問い合わせ

教育部 指導課 GIGAスクール推進室
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 ファクス:0480-31-9550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。