マンション管理基礎セミナー・相談会
イベントカテゴリ: 講演・講座 相談
マンション管理に関する課題やその対応などについて専門家が解説するマンション管理基礎セミナーと、マンション管理にまつわる様々な問題について専門家がお答えする相談会を下記のとおり開催します。
- 開催日
-
令和7年11月15日(土曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後4時30分 まで
- 開催場所
-
桜田コミュニティセンター 会議室1・2
- 対象
-
第二部のみ 市内分譲マンションの管理組合の役員、居住者、区分所有者
- 内容
第一部 セミナー 13時30分~14時30分
「長期修繕計画に基づく大規模修繕工事の進め方について」
講師 一般社団法人埼玉県マンション管理士会 松本 克
(講演概要)
マンションの居住環境や資産価値を有効に保持するためには、敷地、建物の共用部分及び付属施設について、法定点検等の保守点検や軽微な破損等に対して経常的な補修を行うほか、経年劣化に対応して計画修繕工事を随時適切に実施する事が不可欠です。そのためには、適切な長期修繕計画を作成し、これに基づいて修繕積立金の額を設定し、区分所有者の間で合意しておくことが重要です。
<講演のポイント>
・適切な長期修繕計画の作成、見直し方
・計画修繕工事を随時適切に実施するための大規模修繕工事の進め方
第二部 相談会
(1)2組 14時40分~15時30分
(2)2組 15時40分~16時30分
相談員 一般社団法人埼玉県マンション管理士会
- 申込み
-
第一部 セミナーは申し込み不要
第二部 相談会は申し込みが必要
- 申込み締め切り日
-
令和7年11月5日(水曜日)
- 費用
- 無料
- 定員
-
第一部 定員なし
第二部 各回2組まで
- 主催
- 埼玉県マンション居住支援ネットワーク、久喜市、埼玉県、公益財団法人マンション管理センター
- 持ち物
- 相談会に参加する場合は管理規約、総会資料の他、相談内容に応じた資料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進部 建築審査課 企画指導係
〒346-0024 久喜市北青柳1404番地7
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-0300
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。