久喜市放課後子ども教室(ゆうゆうプラザ)
久喜市放課後子ども教室を紹介します
久喜市放課後子ども教室は、『ゆうゆうプラザ』の愛称で親しまれています。子どもたちが、家族や地域の人たちに見守られながら、自然や文化・芸術、スポーツ活動に親しみ、「友」達と思いっきり「遊」んでほしいとの願いから、『ゆうゆうプラザ』の名称がつけられました。
平成17年度に「くきっ子ゆうゆうプラザ」を開設し、平成18年度には「さくらっ子ゆうゆうプラザ」を開設しました。その後、平成19年度には「清久っ子ゆうゆうプラザ」を開設、平成20年度には、「なでし子・本町っ子・あおばっ子ゆうゆうプラザ」、平成21年度には「太田っ子・光の子・あおげっ子・ほくとっ子ゆうゆうプラザ」を開設し、旧久喜市においては、すべての小学校での活動となりました。
平成22年3月に、久喜市・菖蒲町・栗橋町・鷲宮町が合併し、新久喜市が誕生しました。平成22年度に「桜田ゆうゆうプラザ」、平成23年度に「三箇・けやきっ子・かやまっ子・おばやし・栗くりゆうゆうプラザ」、平成24年度に「わしの子ゆうゆうプラザ」、平成25年度に「しょうぶっ子・みなみっ子ゆうゆうプラザ」、平成26年度に「東っ子・かがやきっ子・すなはらゆうゆうプラザ」、そして、平成27年6月には「しずかっ子元気ゆうゆうプラザ」が開校し、市内23校すべての小学校に開設されました。現在は統廃合等により、21校で開校しています(令和7年4月現在)。
当事業は平成20年度に、総合的な放課後子ども教室対策推進のための調査研究の事例提供、平成21年度には、彩の国教育の日推進会議より「埼玉・教育ふれあい賞」受賞、平成23年度には「優れた地域による学校支援活動」の推進にかかる文部科学大臣表彰を受賞しました。
ゆうゆうプラザのお手伝いをしてみませんか。
-
サポーター募集 (PDF 158.3KB)
サポーターの募集は、随時受け付けております。
興味がある方は、下記の担当までご連絡ください。
令和6年度活動報告書
ゆうゆうプラザの概要
-
令和6年度 表紙 (PDF 391.0KB)
-
令和6年度 活動写真 (PDF 557.5KB)
-
令和6年度 あいさつ (PDF 534.3KB)
-
令和6年度 目次 (PDF 139.3KB)
-
令和6年度 ゆうゆうプラザの目的・組織図 (PDF 76.7KB)
-
令和6年度 主な活動の取組 (PDF 167.3KB)
-
令和6年度 各ゆうゆうプラザの活動概要 (PDF 387.3KB)
-
令和6年度 各ゆうゆうプラザ活動一覧 (PDF 333.9KB)
-
令和6年度 運営委員、ゆうゆうプラザ実施委員、編集後記 (PDF 280.2KB)
-
令和6年度 裏表紙 (PDF 290.8KB)
各ゆうゆうプラザの令和6年度活動状況
-
令和6年度 くきっ子ゆうゆうプラザ(久喜小学校) (PDF 600.5KB)
-
令和6年度 太田っ子ゆうゆうプラザ(太田小学校) (PDF 421.2KB)
-
令和6年度 清久っ子ゆうゆうプラザ(清久小学校) (PDF 447.2KB)
-
令和6年度 本町っ子ゆうゆうプラザ(本町小学校) (PDF 391.3KB)
-
令和6年度 あおばっ子ゆうゆうプラザ(青葉小学校) (PDF 238.5KB)
-
令和6年度 あおげっ子ゆうゆうプラザ(青毛小学校) (PDF 385.4KB)
-
令和6年度 さくらっ子ゆうゆうプラザ(久喜東小学校) (PDF 334.0KB)
-
令和6年度 ほくとっ子ゆうゆうプラザ(久喜北小学校) (PDF 785.2KB)
-
令和6年度 えづらっ子ゆうゆうプラザ(江面小学校) (PDF 642.4KB)
-
令和6年度 しょうぶっ子ゆうゆうプラザ(菖蒲小学校) (PDF 382.5KB)
-
令和6年度 おばやしゆうゆうプラザ(小林小学校) (PDF 703.9KB)
-
令和6年度 三箇ゆうゆうプラザ(三箇小学校) (PDF 324.6KB)
-
令和6年度 かやまっ子ゆうゆうプラザ(栢間小学校) (PDF 390.6KB)
-
令和6年度 東っ子ゆうゆうプラザ(菖蒲東小学校) (PDF 199.4KB)
-
令和6年度 しずかっ子元気ゆうゆうプラザ(栗橋西小学校) (PDF 354.5KB)
-
令和6年度 みなみっ子ゆうゆうプラザ(栗橋南小学校) (PDF 744.4KB)
-
令和6年度 栗くりゆうゆうプラザ(栗橋小学校) (PDF 404.8KB)
-
令和6年度 わしの子ゆうゆうプラザ(鷲宮小学校) (PDF 443.6KB)
-
令和6年度 桜田ゆうゆうプラザ(桜田小学校) (PDF 815.1KB)
-
令和6年度 すなはらゆうゆうプラザ(砂原小学校) (PDF 503.0KB)
-
令和6年度 けやきっ子ゆうゆうプラザ(東鷲宮小学校) (PDF 402.4KB)
20周年ゆうゆうプラザフェスティバル
-
ゆうゆうプラザ設立年図 (PDF 158.3KB)
-
ゆうゆうプラザフェスティバル開催一覧 (PDF 114.2KB)
-
ゆうゆうプラザフェスティバル 被表彰者「功労賞」表彰名簿 (PDF 321.4KB)
-
表彰の様子 (PDF 319.5KB)
-
せんぜん館 フェスティバル (PDF 569.6KB)
-
栗橋 フェスティバル (PDF 311.5KB)
-
わかぎ フェスティバル (PDF 371.7KB)
-
東夢学園 フェスティバル (PDF 452.4KB)
-
菖蒲 フェスティバル (PDF 339.4KB)
-
WASHINOMIYA フェスティバル (PDF 360.6KB)
-
太東学園 フェスティバル (PDF 407.2KB)
-
ゆうゆうプラザフェスティバル まとめ (PDF 106.9KB)
令和5年度活動報告書
ゆうゆうプラザの概要
-
令和5年度 表紙 (PDF 393.7KB)
-
令和5年度 活動写真 (PDF 534.3KB)
-
令和5年度 あいさつ (PDF 139.3KB)
-
令和5年度 目次 (PDF 76.7KB)
-
令和5年度 ゆうゆうプラザの目的・組織図 (PDF 534.8KB)
-
令和5年度 主な活動の取組 (PDF 157.4KB)
-
令和5年度 各ゆうゆうプラザの活動概要 (PDF 324.0KB)
-
令和5年度 各ゆうゆうプラザ活動一覧 (PDF 262.2KB)
-
令和5年度 情報交換会概要 (PDF 211.8KB)
-
令和5年度 運営委員、ゆうゆうプラザ実施委員、編集後記 (PDF 245.9KB)
-
令和5年度 裏表紙 (PDF 277.1KB)
各ゆうゆうプラザの令和5年度活動状況
-
令和5年度 くきっ子ゆうゆうプラザ(久喜小学校) (PDF 638.8KB)
-
令和5年度 太田っ子ゆうゆうプラザ(太田小学校) (PDF 496.4KB)
-
令和5年度 清久っ子ゆうゆうプラザ(清久小学校) (PDF 385.0KB)
-
令和5年度 本町っ子ゆうゆうプラザ(本町小学校) (PDF 349.6KB)
-
令和5年度 あおばっ子ゆうゆうプラザ(青葉小学校) (PDF 200.4KB)
-
令和5年度 あおげっ子ゆうゆうプラザ(青毛小学校) (PDF 254.7KB)
-
令和5年度 さくらっ子ゆうゆうプラザ(久喜東小学校) (PDF 934.8KB)
-
令和5年度 ほくとっ子ゆうゆうプラザ(久喜北小学校) (PDF 822.0KB)
-
令和5年度 えづらっ子ゆうゆうプラザ(江面小学校) (PDF 4.6MB)
-
令和5年度 しょうぶっ子ゆうゆうプラザ(菖蒲小学校) (PDF 325.6KB)
-
令和5年度 おばやしゆうゆうプラザ(小林小学校) (PDF 1.2MB)
-
令和5年度 三箇ゆうゆうプラザ(三箇小学校) (PDF 743.3KB)
-
令和5年度 かやまっ子ゆうゆうプラザ(栢間小学校) (PDF 353.6KB)
-
令和5年度 東っ子ゆうゆうプラザ(菖蒲東小学校) (PDF 413.6KB)
-
令和5年度 しずかっ子元気ゆうゆうプラザ(栗橋西小学校) (PDF 448.4KB)
-
令和5年度 みなみっ子ゆうゆうプラザ(栗橋南小学校) (PDF 554.4KB)
-
令和5年度 栗くりゆうゆうプラザ(栗橋小学校) (PDF 488.1KB)
-
令和5年度 わしの子ゆうゆうプラザ(鷲宮小学校) (PDF 740.8KB)
-
令和5年度 桜田ゆうゆうプラザ(桜田小学校) (PDF 322.9KB)
-
令和5年度 すなはらゆうゆうプラザ(砂原小学校) (PDF 556.0KB)
-
令和5年度 けやきっ子ゆうゆうプラザ(東鷲宮小学校) (PDF 570.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育部 生涯学習課 生涯学習係
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 ファクス:0480-31-9550
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。