高齢者福祉センター「いきいき温泉久喜」

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1007322  更新日 2025年10月16日

印刷大きな文字で印刷

写真:外観

所在地
〒346-0029 久喜市江面1574番地1
電話
0480-22-7933

休業日

  • 年末年始(12月29日から1月5日)
  • 土曜日、日曜日、祝日
  • 5月3日から5月5日

利用時間

午前9時30分から午後4時00分(※最終入館は午後3時まで)

入浴時間
午前9時30分から午後3時30分
AED設置場所
森のせせらぎ なごみ 受付

地図

カラオケについて

受付時間 午後1時00分から午後1時15分まで
(※ご利用の当日に館内の受付で予約してください)

 囲碁・将棋について

利用時間

午前9時30分から午後4時00分まで

利用案内

利用できる方

久喜市内にお住まいの60歳以上の方

利用手続

本人確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証、資格確認書など)を持参の上、久喜市役所高齢者福祉課又は各行政センター福祉係窓口で利用申込書を提出し、利用証の交付を受けてください。
※高齢者福祉センターでは利用申込書の受け付けは行っていませんのでご注意ください。

利用証の交換について

現在ご利用いただいている利用証の有効期限が令和8年3月31日となっている方につきましては、有効期限を3年延長した利用証と交換いたします。次の交換場所にて手続きをお願いいたします。

・交換場所

【いきいき温泉久喜】令和8年1月13日(火曜)から令和8年4月3日(金曜)まで

【久喜市役所2階 高齢者福祉課】令和8年4月6日(月曜)以降

・持ち物

有効期限が令和8年3月31日利用証

利用料

1人1日あたり100円

利用上の注意

  • 物品の販売その他の商行為は禁じます。
  • アルコール類の持ち込みを禁じます。
  • 許可を得ないで印刷物、ポスター等の掲示または配布を禁じます。
  • 設備や備品の使用後は、整理整頓に心掛けてください。
  • 係員の指示には従ってください。
  • 他人に迷惑を及ぼすおそれがあるときは、入館をお断りすることがあります。

施設紹介

写真:教養娯楽室
教養娯楽室 趣味や娯楽、交流の場としてご利用できます。

写真:大集会室
大集会室 舞台では、カラオケや踊りなどをお楽しみいただけます。

写真:浴室
浴室 注記:酒気をおびての入浴は危険ですのでおやめください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 高齢者福祉課 高齢者福祉係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。