このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

久喜市ファミリー・サポート・センター

更新日:2024年7月10日

問い合わせ先:久喜市ファミリー・サポート・センター
電話:新規ウインドウで開きます。0480-29-1900
メール:新規ウインドウで開きます。kuki-famisapo@aurora.ocn.ne.jp

ファミリー・サポート・センター


 久喜市ファミリー・サポート・センターは、「子育ての援助を受けたい方」と「子育ての援助ができる方」を会員として組織し、お互いの信頼と合意のもと、子育てをささえあう会員組織です。
 地域における子育てを支援し、自立を応援しながらもこどものより良い育ちを目指す、有償の子育て相互援助活動を行っています。

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。久喜市ファミリー・サポート・センター リーフレット(PDF:703KB)

センターからのお知らせ

 ※10月11日(金曜) ステップアップ講習会のお知らせ
 
 
 ※開所日時は平日の午前9時から午後5時までです。
  お問い合わせは時間内にお願いいたします。

 ※ファミリー・サポート・センターの協力・両方会員を募集しています。

 ※過去に実施した事業を紹介します。

 ※ケーブルテレビ久喜「きゅーちゃんねる」で紹介されました。
    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。保健室から見た子どもたち~学童期の心と身体の発達について~(外部サイト)

入会手続きについて

 入会を希望される依頼会員につきましては、個別での対応をさせていただきます。
 また、協力会員・両方会員を希望される方は、下記『年間予定』の「1.「子育てのお手伝いができる方」入会説明会・講習会」の受講後、登録となります。
 いずれも事前申込みが必要となりますので、ファミリー・サポート・センターまでご連絡ください。

 手続き時に下記書類と併せて、会員登録される方の写真2枚(3センチメートル×3センチメートル)と本人確認書類(運転免許証、保険証など)をお持ちいただけますと、手続きがスムーズです。

会員の種類

会員の種類
協力会員 市内在住でこどもが好きな方、地域の中で育児の援助活動ができる方
依頼会員 市内在住・在勤で子育ての援助をしてもらいたい、生後6ヶ月から小学校6年生までのお子さんをお持ちの方
両方会員 お子さんの援助をしてもらうこともあるが、援助することもできる方

援助対象のお子さん

 生後6ヶ月から小学校6年生まで

サポートの内容

  • 保育所等の保育開始前の預かり及び送り
  • 保育所等の保育終了後の迎え及び預かり
  • 小学校・学童保育室への送り・迎え
  • 学習塾・習い事等への送り・迎え
  • 依頼会員の家庭と育児の両立等のために必要な援助(休日出勤時、通院の時など)

 その他、お問い合わせください。 
 
 以下の援助はできません。

  • 病児・病後児の援助
  • 宿泊を伴う援助

報酬

活動費(1時間あたり)
 

平日(月曜から金曜)
午前7時から午後7時

左記以外の時間帯及び
土曜・日曜・祝祭日・年末年始

1人

700円 900円
2人 1,050円 1,350円

  • 最初の1時間までは1時間に満たない場合でも1時間分の利用料金です。
  • 1時間を超える場合は、30分(1時間の半額)単位で加算します。
  • 1回の援助時間は、協力会員の援助開始(家を出た時)から終了(帰宅した時)までをさします。
  • 活動内容によっては、実費(交通費・おやつ代・食事代など)が発生する場合があります。

入会から援助活動までの流れ

  1. 入会(会員登録)
  2. 依頼会員がセンターに援助を依頼する。
  3. センターが協力会員をお探しする。
  4. 事前打ち合わせを行う。(依頼会員・お子さん・協力会員・アドバイザー)
  5. 援助活動開始
  6. 協力会員が活動報告書を作成して依頼会員の署名をもらい、依頼会員から協力会員へ報酬を支払う。
  7. 協力会員は活動報告書をセンターに提出する。

補償保険

 ファミリー・サポート・センターでは、会員の援助活動中に生じた事故などに備え、協力会員及び依頼会員のお子さんへの補償保険に加入しています。依頼会員のお子さんは、傷害補償及び加害事故補償が、協会会員は傷害補償及び賠償責任事故補償が対象となります。

年間予定

1.「子育てのお手伝いができる方」入会説明会・医療講習会 対象:両方・協力会員入会希望者、一般
  日程 会場 時間と内容


1

令和6年6月29日
(土曜)

ふれあいセンター久喜
2階 視聴覚室

午前9時30分

(1)ガイダンス

午前9時45分から
午前11時15分

(2)事故防止講習会

午前11時30分から
午前12時30分

(3)医療講習会

令和6年7月6日
(土曜)

ふれあいセンター久喜
3階 会議室

午前10時から
午前11時30分

(4)救急救命講習会

午前11時40分から

午前12時30分

(5)ファミサポの仕組み
  入会登録


2

令和6年11月20日
(水曜)

ふれあいセンター久喜
2階 視聴覚室

午前9時30分から (1)ガイダンス

午前9時45分から
午前11時15分

(2)事故防止講習会

午前11時30分から
午前12時30分

(3)医療講習会

令和6年11月29日
(金曜)

ふれあいセンター久喜
3階 会議室

午前10時から
午前11時30分

(4)救急救命講習会

午前11時40分から
午前12時30分

(5)ファミサポの仕組み
  入会登録

(1)(2)(3)(4)(5)全てを受講後、両方・協力会員に登録できます。
既に両方・協力会員の方でも事故防止・救命救急講習会は5年に1度の受講が必須です。
入会希望でない方も受講できます。

2.「子育ての手助けをしてほしい方」入会説明会
開所時、いつでも個別に登録できます。来所日時を予約してからお越しください。

3.ステップアップ講習会

令和6年10月11日(金曜) 対象:会員、一般
時間 午前10時から正午
講習内容 「気になるお子さんの接し方」~発達と特性の理解~
会場 ふれあいセンター久喜 2階 視聴覚室

令和7年1月22日(水曜) 対象:会員限定
時間 午前10時から午前12時30分
医療講習内容

「久喜市の給食センター見学・試食会」~巨大、最先端厨房機器を見てみよう~

会場 久喜市立学校給食センター

4.地域子育て支援センターとの共催事業

令和7年2月13日(木曜) 対象:会員、一般
時間 午前10時から午前11時30分
講習内容 「親子で学ぶ交通安全教室」
会場 鷲宮地域子育て支援センター すまいる

5.交流会

令和6年12月3日(火曜) 対象:会員限定
時間 午前10時から正午
内容 「クリスマスリース作りと茶話会」
会場 ふれあいセンター久喜 3階 会議室

各支部

事前打ち合わせや個別入会説明会等を行います。
名称 住所
久喜市ファミリー・サポート・センター本部 久喜市青毛753番地1(ふれあいセンター久喜内)
久喜市ファミリー・サポート・センター菖蒲 久喜市菖蒲町新堀38番地(菖蒲行政センター内)
久喜市ファミリー・サポート・センター栗橋 久喜市中里1048番地1(栗橋地域子育て支援センター内)
久喜市ファミリー・サポート・センター鷲宮 久喜市鷲宮2丁目6番19号(鷲宮地域子育て支援センター併設)

会報誌

 ファミリー・サポート・センターでは、年1回会報誌を発行しています。
 以前の会報誌データを下記から参照できます。
 最新号は市内公共施設に配架しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 子育て支援課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:kosodateshien@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで

サブナビゲーションここから

久喜市ファミリー・サポート・センター

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始