四種混合ワクチンの接種が完了していない方へ
四種混合ワクチン販売終了のお知らせ
令和6年4月1日から五種混合ワクチンが定期接種として開始されたことに伴い、四種混合ワクチンの製造販売が終了しています。四種混合ワクチンを接種できるのはワクチンの在庫がある間のみとなります。合計4回の接種が完了していない方は、お早めに接種を検討してください。
定期接種では、原則として同一種類のワクチンを必要回数接種することになっていますが、ワクチンの在庫がなくなった場合、五種混合ワクチンに切り替えて接種することが可能です。
接種対象者
生後2か月から7歳6か月未満で四種混合ワクチンの接種(計4回)が完了していないお子さん
(母子健康手帳を確認し、四種混合ワクチンを4回接種していれば接種完了です。五種合ワクチンで接種している方は対象外です。)
接種する際の注意事項
1.四種混合ワクチンの在庫がある場合
引き続き、四種混合ワクチン、ヒブワクチンの接種を継続
2.四種混合ワクチンの在庫がない場合
五種混合ワクチンに切り替えて接種可能
※四種混合ワクチンとヒブワクチンのそれぞれの合計接種回数が4回を超えないように接種する必要がありますが、接種回数が異なる場合でも五種混合ワクチンに切り替えて接種することも可能で、定期接種の扱いとなります。
※五種混合ワクチンへ切り替える場合は、四種混合予防接種予診票で五種混合ワクチンを接種できます。
このページに関するお問い合わせ
健康スポーツ部 地域保健課 予防接種室
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 ファクス:0480-85-1806
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。