小動物の死骸処理
市では、公衆衛生上の観点から、市道や水路といった公共用地における小動物(ペットは除く)の死骸の回収を行っています。これらのものを見かけましたらご連絡をお願いします。
なお、公園や公共施設、国道、県道等においては、各施設の管理者へご連絡をお願いします。
また、個人住宅の敷地内や畑などの民有地(公共用地以外の場所)にある死骸を処理してほしいとの連絡をいただくことがありますが、この場合は敷地等の所有者(管理者)に処理していただくことになります(市では対応いたしかねます)。
自ら処理することが難しい場合は、下記の事業者にお問い合わせください。
市道
-
全地区内、菖蒲地区内
- 環境課(菖蒲行政センター内) 電話:0480-85-1111 内線368・369
-
久喜地区内
- 久喜市役所本庁舎 環境経済・教育分室 電話:0480-22-1111 内線4301・4302
-
栗橋地区内
- 栗橋行政センター 総務・人権係 電話:0480-53-1111 内線902
-
鷲宮地区内
- 鷲宮行政センター 総務・人権係 電話:0480-58-1111 内線103
県道及び国道122号・125号
- 杉戸県土整備事務所
- 道路相談担当 電話:0480-34-2381
国道4号
- 大宮国道事務所
- 春日部国道出張所 電話:048-754-1511
野鳥が死亡している場合
民有地にある死骸を自ら処理することが難しい場合
民有地(公共用地以外の場所)において死亡している小動物の死骸を所有者(管理者)自ら処理することが難しい場合は、次の事業者にご相談ください。
一般廃棄物(動物死体)収集運搬業許可業者
- 安住環境整美株式会社
- 電話:090-3094-7394
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 環境課 環境保全・衛生係
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 ファクス:0480-85-1788
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。