ネットで簡単!令和7年国勢調査がはじまります!

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1010878  更新日 2025年4月2日

印刷大きな文字で印刷

いざ、国勢調査!

令和7年(2025年)10月1日を基準日として、国勢調査が全国一斉に実施されます。

日本に住むすべての人と世帯(外国人の方を含む)を対象とした、国の最も重要な統計調査です。

第1回調査が大正9年(1920年)に行われ、5年に1度実施される国勢調査は、令和7年(2025年)10月1日を基準日として、全国一斉に実施されます。

調査結果は、国や地方公共団体の社会福祉、雇用、災害対策など、行政の施策やその他の基礎資料として活用されます。

国勢調査にぜひご協力ください。

 

簡単・便利なインターネット回答をおすすめしています!

・調査書類のQRコードからスマートフォンで簡単にログインでき、5~10分で回答が完了します。

・スマートフォン、タブレット、パソコンから24時間いつでも回答することができます。

・前回、令和2年国勢調査で大好評でした。

調査対象

10月1日現在、日本に住んでいるすべての人と世帯(外国人の方を含む)

 

調査方法

令和7年9月20日以降に国勢調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。

おすすめのインターネット回答のほか、紙の調査票を郵送または国勢調査員に提出する方法により回答いただけます。

 

調査項目

世帯に関する項目

・世帯の種類 ・世帯員の数 ・住居の種類 ・住宅の建て方

世帯員に関する項目

・氏名 ・男女の別 ・世帯主との続き柄 ・出生の年月 ・配偶者の有無 ・国籍 ・現在の居住地における居住期間 ・5年前の住居の所在地 ・就業状態 ・従業地又は通学地 ・仕事の種類 ・所属の事業所の名称及び事業の種類 ・従業上の地位 

回答方法

インターネット回答

令和7年9月20日(土曜日)から10月8日(水曜日)まで

郵送提出または調査員への提出

令和7年10月1日(水曜日)から10月8日(水曜日)まで 

調査員へ提出する場合は、調査票は配布する際に調査員が回収する日時を確認します。

 

 

国勢調査2025キャンペーンサイト

国勢調査 実施周知動画

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 情報推進課 統計係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。