令和7年度のトラブル情報
ご注意ください。同じようなトラブルに遭遇していませんか?
令和7年度
-
便利で楽しいネットに潜む危険~子どものネットトラブルに注意~ (PDF 63.0KB)
-
中古自動車の購入・故障などのトラブルに注意! (PDF 68.5KB)
-
お米が安く買えると思ったのに・・・詐欺的な通販サイトに注意! (PDF 64.0KB)
-
蛍光灯からLEDへ交換を迫る業者と製品の事故に注意 (PDF 74.5KB)
-
コインパーキング 想定した金額よりも高額な請求をされた! (PDF 185.4KB)
過年度のトラブル情報
埼玉県では「高齢者を守るお助けかわらばん」を発行しています
増加する高齢者の消費者被害を防止するため、悪質商法や消費者事故の内容が紹介されています。
過去の事例など、さらに詳しい情報は下記をご覧ください。
国民生活センターにおける相談事例や判例を紹介するコーナーです。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民生活課 市民生活・防犯係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。