ピックルボールフェスタKUKI2025

ラインでシェア
Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページ番号1011348  更新日 2025年10月3日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: スポーツ

ピックルボールフェスタKUKI2025を開催します!

イベントポスター
 11月8日(土曜)に毎日興業アリーナ久喜メインアリーナにてピックルボール大会、体験会を開催します!
 ピックルボールとは、テニス、卓球、バドミントンの要素を合わせたラケットスポーツで、穴の空いたボールをラケット(パドル)で打ち合うアメリカ発祥のスポーツです。初級者から上級者まで気軽に参加できるイベントになっていますので、この機会にぜひご参加ください。
開催日

令和7年11月8日(土曜日)

会場

毎日興業アリーナ 久喜 メインアリーナ

時間
10時00分~16時00分(受付9時00~)
内容

ピックルボールダブルス大会、体験会

ダブルス大会
部門 定員 参加費
1.初級 ※1

各12組24名

1組3,000円
2.中級 ※2
3.オープン ※3 16組32名 1組4,000円

※1 経験があまりない方や、初めて大会に出場される方などを推奨します。

※2 経験があり、過去1回以上大会に出場実績のある方などを推奨します。

※3 中級より高いレベルに挑戦したい方を推奨します。

※ 複数の部門にエントリーはできません。

※ 参加要件は小学生以上となります。(小学生の場合は保護者同伴必須)

体験会
部門 定員 参加費
1.第1回(10時00分~11時00分) 各回12名

1名500円

2.第2回(11時30分~12時30分)
3.第3回(13時00分~14時00分)
4.第4回(14時30分~15時30分)

※ 参加要件はありません。どなたでも参加いただけます。(小学生以下は保護者同伴必要)

※ 第1回~第4回は同様の内容になります。

※ 複数の部門にエントリーはできません。

申込方法

インターネットよりお申し込みください。

※インターネットでのお申込みが困難な方はスポーツ振興課までご連絡ください。

申込期間
令和7年10月7日(火曜)~10月31日(金曜)まで ※先着順
競技形式

<初中級>

・予選:1グループ4組による総当たり戦(11点先取・1ゲームマッチ)

・決勝:各グループ上位1チームによる総当たり戦(15点先取・1ゲームマッチ)

<オープン>

・予選:1グループ4組による総当たり戦(15点先取・1ゲームマッチ)

・決勝:各グループ上位2チームによるトーナメント(15点先取・1ゲーム)

<その他>

・競技ルールは原則として一般財団法人ピックルボール日本連盟のルールに準拠

・チーム構成によるハンデ設定あり

1.男子ダブルスvsミックスダブルス ⇒ ミックスダブルスに対して2点付与

2.男子ダブルスvs女子ダブルス ⇒ 女子ダブルスに対して4点付与

3.ミックスダブルスvs女子ダブルス ⇒ 女子ダブルスに対して2点付与

表彰
ダブルス大会各部門、上位3チームに賞状、メダルを贈呈
参加記念品
大会参加者にはオリジナルタオルを贈呈
その他

・パドル(ラケット)は貸出用を用意しますが、数に限りがあるため、大会に参加される方は可能な限りご持参ください。

・体育館シューズをご持参ください。

ゲスト

・元NHKアナウンサー 堀尾 正明 氏

ピックルボールとは
ピックルボールとは、テニス、卓球、バドミントンの要素を合わせたラケットスポーツで、穴の空いたボールをラケット(パドル)で打ち合うアメリカ発祥のスポーツです。
主催
久喜スポーツコミッション
協力
一般財団法人ピックルボール日本連盟

このページに関するお問い合わせ

健康スポーツ部 スポーツ振興課 スポーツ企画推進係
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 ファクス:0480-22-3319
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。