このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

開発許可等の申請手数料について

更新日:2015年1月15日

開発許可等申請手数料

開発行為許可申請手数料(都市計画法(以下「法」)第29条第1項、同条第2項)

開発区域の面積
(ヘクタール)
予定建築物が自己の居住の用に供されるもの
(自己居住用)
予定建築物が自己の業務の用に供されるもの
(自己業務用)
その他
(非自己用)
0.1未満 9,100円 14,000円 91,000円
0.1以上0.3未満 23,000円 32,000円 140,000円
0.3以上0.6未満 45,000円 68,000円 200,000円
0.6以上1.0未満 89,000円 125,000円 280,000円
1.0以上3.0未満 135,000円 210,000円 420,000円
3.0以上6.0未満 180,000円 280,000円 550,000円
6.0以上10.0未満 230,000円 360,000円 710,000円
10.0以上 320,000円 510,000円 930,000円

開発行為変更許可申請手数料(法第35条の2第1項)

 1件につき次の合計額とし、上限は930,000円とする。

変更理由 手数料
設計の変更  開発区域の面積に応じた上記表に規定する額の10分の1
新たな土地の編入  新たに編入される面積に応じ上記表に規定する額
その他の変更  10,500円

 ※その他の変更とは、「予定建築物の用途変更」「資金計画の変更」「工事施行者の変更」等をいいます。

市街化調整区域における建築物の特例許可申請手数料(法第41条第2項・法第35条の2第4項)

手数料

48,000円

予定建築物以外の建築等許可申請手数料(法第42条第1項)

手数料

27,000円

建築行為等許可申請手数料(法第43条第1項)

敷地の面積(ヘクタール) 手数料
0.1未満 7,100円
0.1以上0.3未満 19,000円
0.3以上0.6未満 42,000円
0.6以上1.0未満 74,000円
1.0以上 107,000円

開発許可を受けた地位の承継の承認申請手数料(法第45条)

承認申請の種類 手数料
自己の居住の用に供するもの・自己の業務の用に供するもの
(開発区域の面積1ヘクタール未満)
1,800円
自己の業務の用に供するもの
(開発区域の面積1ヘクタール以上)
2,900円
その他のもの 18,000円

開発登録簿の写しの交付申請手数料(法第47条第5項)

手数料

520円

 ※土地利用計画図の写しは別途520円かかります。

適合証明書の交付申請手数料(省令第60条)

手数料

6,400円

このページに関するお問い合わせ

建設部 都市計画課
〒346-0024 久喜市北青柳1404番地7
電話:0480-22-1111 Eメール:toshikeikaku@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始