新着情報一覧
- 2023年5月28日令和5年度 男(ひと)と女(ひと)のつどいを開催します
- 2023年5月26日久喜市女(ひと)と男(ひと)の共生セミナー委託事業委託団体を募集します
- 2023年5月26日小学生限定!KUKIボッチャCHAMPIONSHIPSを開催します!
- 2023年5月25日電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金について
- 2023年5月25日沼井公園テニスコート改修工事のお知らせ
- 2023年5月25日令和5年度集団がん検診の予約受付が6月3日から始まります(更新しました)
- 2023年5月24日5月31日は「世界禁煙デー」、5月31日から6月6日までは「禁煙週間」です
- 2023年5月24日ドライブレコーダーを活用したまちの見守り活動に関する協定を締結しました
- 2023年5月23日令和5年度第1回久喜市スポーツ推進審議会を開催します
- 2023年5月23日麻しんにご注意ください
- 2023年5月23日日曜開庁時における「マイナンバーカードに関する手続き」が大変混雑しています
- 2023年5月23日マダニを媒介した感染症に注意!
- 2023年5月22日グレーチング蓋(金属の格子状蓋)の盗難が多発しています
- 2023年5月22日本庁舎トイレ改修工事について
- 2023年5月22日臨時的任用職員(一般事務)募集
- 2023年5月19日埼玉県知事選挙の選挙公報の点字版・音声版の配布希望者の募集について
- 2023年5月19日埼玉ワイルドベアーズがテレビ埼玉で特集されます。
- 2023年5月19日漏水調査のお知らせ
- 2023年5月18日令和5年度会計年度任用職員(いきいき協力員(看護師))を募集します
- 2023年5月18日久喜市総合運動公園改修工事設計業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2023年5月17日令和5年5月18日(木曜)午前10時から「令和5年春開始接種」等の予約枠を追加して予約を受け付けます。
- 2023年5月16日一般競争入札情報(建設工事6件)
- 2023年5月16日久喜駅西口周辺まちづくりに関するアンケート調査結果について
- 2023年5月16日子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)を支給します
- 2023年5月16日子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)を支給します
- 2023年5月15日久喜市公共施設個別施設計画の改訂(一部見直し)に係る意見募集をします
- 2023年5月15日ふるさと納税返礼品「PayPay商品券」取扱店を募集しています!
- 2023年5月12日柿沼 繁男議長 逝去
- 2023年5月12日令和5年5月招集会議の開会時間が変更となりました
- 2023年5月11日令和5年度第1回久喜市男女共同参画審議会を開催します
- 2023年5月11日【菖蒲地区】心と体のリフレッシュヨガ教室参加者募集
- 2023年5月11日フレイル予防イベント「寝たきりを回避セミナー」を開催します
- 2023年5月10日認知症サポーター養成講座を開催します
- 2023年5月9日令和5年度第1回久喜市健康増進・食育推進会議を開催します(令和5年6月5日(月曜日)開催)
- 2023年5月9日市内の新型コロナウイルス感染症の発生状況
- 2023年5月9日男女共同参画に関する作品(絵手紙、川柳、写真)を募集します
- 2023年5月8日献血にご協力ください
- 2023年5月8日令和5年度婚活支援事業実施団体を募集します
- 2023年5月8日令和5年春開始接種(12歳以上)について
- 2023年5月8日第41回(令和5年度)鷲宮地区コミュニティ祭り
- 2023年5月8日新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行します
- 2023年5月8日明るい選挙啓発標語を募集します
- 2023年5月8日明るい選挙啓発ポスターを募集します
- 2023年5月1日会計年度任用職員(保育士)を募集します
- 2023年5月1日施設名称の変更について(青葉公園野球場・清久公園野球場)
- 2023年5月1日企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の募集について
- 2023年5月1日学務課 幼稚園教諭 (令和5年度)
- 2023年5月1日男女共同参画1日体験学習ツアーの開催
- 2023年5月1日栗橋中央コミュニティセンター体育館休館のお知らせ
- 2023年4月28日余熱利用施設及び(仮称)本多静六記念市民の森・緑の公園一体整備運営事業に係る入札公告及び入札説明書等の公表について
- 2023年4月27日栗橋地区の赤水の発生状況について(第3報)
- 2023年4月27日RIZAPグループ株式会社との包括連携協定を締結しました(市町村単位の自治体として包括連携は全国初)
- 2023年4月26日納付書のeL-QRやeL番号を利用して市税を納付できます
- 2023年4月26日認知症のチェックをしてみませんか
- 2023年4月21日余熱利用施設及び(仮称)本多静六記念市民の森・緑の公園一体整備運営事業に係る特定事業の選定について
- 2023年4月21日「障がい者のしおり」が新しくなりました
- 2023年4月20日余熱利用施設及び(仮称)本多静六記念市民の森・緑の公園一体整備運営事業 個別対話の結果及び質問・意見への回答を公表します
- 2023年4月20日5月10日(水曜)から5月12日(金曜)にデマンド交通(くきまる)をご利用になる場合の予約開始時期を変更します
- 2023年4月19日久喜市開発行為等指導要綱及び同要綱細則について
- 2023年4月12日仮設トイレ(水洗式)設置のお知らせ
- 2023年4月11日令和5年4月3日からがん患者ウィッグ等購入費助成事業の申請を開始します
- 2023年4月6日令和5年度における新型コロナウイルスワクチン接種について
- 2023年4月6日久喜市総合運動公園基本計画の改定について
- 2023年4月6日生活保護費の不正受給に係る法的措置の実施について
- 2023年4月6日12歳以上64歳以下の基礎疾患のある方等または医療従事者や高齢者施設等の従事者で「令和5年春開始接種」を希望される方へ
- 2023年4月6日令和5年春開始接種(5歳から11歳)について
- 2023年4月6日学校給食の食材費高騰分の公費負担について
- 2023年4月6日5歳以上11歳以下の基礎疾患のある方等で「令和5年春開始接種」を希望される方へ
- 2023年4月3日小児(5歳から11歳)オミクロン株対応ワクチン接種について
- 2023年4月3日ウクライナ人道危機救援金の受付について
- 2023年4月3日医療法人社団彩優会 栗橋病院が開院しました
- 2023年4月3日令和5年度から福祉タクシー利用券は1回の乗車で2枚まで使用できます
- 2023年4月1日水道だより27号を発行しました
- 2023年4月1日三井住友信託銀行の公金取扱い終了について
- 2023年4月1日広告付庁舎地図案内板設置の伴う広告掲載事業者を募集します
- 2023年4月1日赤ちゃんスマイル祝金を支給します
- 2023年4月1日高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種【定期接種】のお知らせ
- 2023年4月1日令和5年4月から「ふくし総合相談窓口」を開設しました!
- 2023年4月1日東日本大震災に伴う久喜市上下水道料金の減免について
- 2023年3月31日自主防災組織補助金交付要綱の一部改正について
- 2023年3月31日第3次久喜市男女共同参画行動計画(令和5(2023)年度~令和9(2027)年度)
- 2023年3月31日男女共同参画情報紙「そよかぜ」
- 2023年3月30日久喜市の家庭で作られている郷土料理「呉汁」をご紹介します
