埼玉県久喜市ビジネスグランプリ2022を開催します
更新日:2022年11月1日
問合せ先 : 久喜ブランド推進課 商工労働係
本市では、新たなチャレンジを支援するための取り組みとして、これから創業する方やビジネスプランを持つ中小企業者等を発掘するとともに、新たな取り組みにチャレンジする方を支援するなど、久喜市内をビジネス拠点としていただける事業者の創出を目的に、ビジネスプランを全国から募集するビジネスグランプリ事業を実施します。
募集内容
ビジネスプランの応募テーマ
次のいずれかに該当するビジネスプラン
(1)実現可能で、新しい価値を創造するビジネスプラン
(2)地域資源の活用や地域課題の解決が期待できるビジネスプラン
※テーマは自由とします。
応募資格
次のいずれかに該当する方で、久喜市内で事業を行う意欲のある方
(1)創業を目指している方
(2)既に創業しており、次のいずれかに該当する方
・新しい事業(第二創業)を市内で行う意欲のある方
・販路開拓などの新たな取り組みを市内で行う意欲のある方
※個人・法人・グループについては問いません。
※応募者及び事業所等の現所在地は問いません。
※全ての審査及び表彰式に出席できること。
表彰及び特典
最優秀賞
1件以内・・・賞状、賞金30万円
優秀賞
2件以内・・・賞状、賞金10万円
特別賞(アイディア賞)
数件程度・・・賞状
※各賞とも審査の結果により「該当者なし」とする場合があります。
※当グランプリの応募者については、希望に応じて久喜青年会議所の協力(TOYP大賞への推薦等)が得られます。
※市ホームページ等で創業後をPRします。
募集期間及びスケジュール
募集期間
令和4年11月1日(火曜)~令和5年1月25日(水曜)
審査方法及びスケジュール
(1)書類選考・・・令和5年2月上旬(予定)
(2)事業計画発表・表彰式・・・令和5年3月19日(日曜) 午後
※事業計画発表・表彰式の詳細については別途、HP等にてお知らせします。
応募方法
応募に当たっては、実施要項を確認いただき、応募申込書を下記よりダウンロードし、必要事項を記入の上、久喜ブランド推進課あてに郵送、メールまたは直接持参にてご提出ください。
応募関係書類
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 久喜ブランド推進課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:kukibrand@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
