このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

9価HPVワクチンを無料で接種できます!

更新日:2024年4月1日

問合せ 地域保健課予防接種室       

9価HPVワクチンとは

HPVワクチンは子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を防ぐワクチンで、2価HPVワクチン、4価HPVワクチン、9価HPVワクチンの3種類があります。
HPVにはいくつかの種類(型)があり、9価HPVワクチン(シルガード9)は、子宮頸がんの原因の80~90%を占める7種類のHPV(16型・18型・31型・33型・45型・52型・58型)の感染を予防することができます。
令和5年4月からシルガード9を公費(無料)で接種できるようになりました。

対象者

1 小学校6年生から高校1年生相当の女子
2 以下の生年月日でHPVワクチンの3回接種が完了していない女性(キャッチアップ接種)※令和7年3月31日までの接種に限る

キャッチアップ接種の対象者
年度 生年月日
令和6年度 平成9年4月2日~平成20年4月1日

接種スケジュール

シルガード9の一般的な接種スケジュール

いずれの場合も、1年以内に接種を終えることが望ましい
※1    1回目と2回目の接種は、少なくとも5か月以上あける。
     5か月未満である場合、3回目の接種が必要。
※2・3 2回目と3回目の接種がそれぞれ1回目の2か月後と6か月後にできない場合、
     2回目は1回目から1か月以上(※2)、3回目は2回目から3か月以上(※3)あける。

2価・4価ワクチンを1回または2回接種済みの場合

同じワクチンを接種することが基本ですが、医師と相談のうえ、途中からシルガード9に変更し、残りの接種を受けることも可能です。

リーフレット

関連リンク

HPVワクチンの詳細については、以下のページに掲載しています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

健康スポーツ部 地域保健課 予防接種室
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:vaccine@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始