このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

市民の声

問い合わせ先:市政情報課広報広聴係

市民の声(手紙・FAX・Eメール)

この市民の声は、市民(市内の居住者・通学者・在勤者・事業主)の皆さんが市政についてのご意見やご提案を、市長に直接お寄せいただく制度です。
返答する場合は、市長が回答書に署名し封書にて送付いたします。
また、回答までに、1週間程度のお時間をいただくことになりますが、お寄せいただいた内容によりましては、それ以上のお時間をいただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

(重要)新型コロナウイルスワクチン接種に関するご意見等へのご回答について(お願い)

現在、市民の皆様から、新型コロナウイルスワクチン接種に関するご意見等を大変多くお寄せいただいております。このため、ご回答までにお時間をいただいておりますので、何卒、ご理解ご了承いただきますようお願い申し上げます。また、本ホームページへの記載をもって、ご回答が遅れる旨のご連絡にかえさせていただいております。ご不便をおかけし、大変申し訳ありませんが、あわせてご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。

・新型コロナウイルスワクチン接種に関する久喜市からのお知らせについて

https://www.city.kuki.lg.jp/kenko/kenko_iryo/yobo_kansensho/covid19_vaccine/index.html

【お問い合わせ】

・久喜市新型コロナワクチンコールセンター

専用ダイヤル:0480-22-5670(コロナゼロ)
コールセンターへお電話いただく際のかけ間違いが多発しています。お電話の際は、今一度番号のご確認をお願いいたします。

受付時間:月曜日~金曜日午前9時~午後5時(祝日を除く)

お願い

次のような場合は、直接各課にお問い合わせください。

簡易な市役所業務に関すること、または次に該当すること等については、「各課のページへ」の連絡先まで直接お電話またはEメール等でお問い合わせをお願いしています。 また、市民の声として寄せられた場合でも、内容によっては業務を担当する所属所から、直接回答させていただく場合がございますのでご了承ください。

  1. 久喜市の施設・窓口のご案内に関すること
  2. 事務の手続きや業務についてわからないこと
  3. 各行政サービスや各制度に関して疑問に感じていること
  4. 個別の事務改善に関すること

「よくある質問」もご覧ください。

「よくある質問」をご確認いただくことで、お待ちいただかずに解決する場合もありますので、ぜひ、ご利用ください。
よくある質問
(よくある質問の例)
道路に穴が開いています。どこへ連絡したらよいですか。
信号機を設置してほしいのですが。
カーブミラーを設置してほしいのですが。

取り扱いできない場合があります

次のいずれかに該当する場合には、市民の声として取り扱いができませんので、ご注意ください。

  1. 回答が不要である旨の記載があるもの
  2. 住所・名前・電話番号が明記されていないもの
  3. 「市民の声」として回答した内容について、同一の差出人が同一の内容で提案等をしてきたもの
  4. 個人や法人その他の団体を誹謗または中傷するもの
  5. 公序良俗に反するもの
  6. 営業活動に類するもの
  7. 宗教や布教活動に類するもの
  8. ご意見・ご提案の内容が意味不明等のもの
  9. 差出人と市との間で係争中又は同案件について判決があったもの
  10. その他、市長が回答を要しないと判断するもの

次のいずれかの方法によりお寄せください。

「市民の声(Eメール)」を利用する場合

Eメール送信フォームへ

送信フォームは、入力された個人情報保護のため、SSL(Secure Socket Layer)とよばれる暗号化の通信技術を採用しています。

「市民の声(手紙)」を利用する場合

手紙の専用封筒・用紙が、次の公共施設などに備えつけてございますのでご利用ください。

「市民の声(FAX)」をご利用する場合 

FAX番号 0480-24-0202
※「市民の声(FAX)」の専用ダイヤルです。それ以外については、 FAX番号 0480-22-3319 へお送りください。

特に決まった用紙・様式はありません。ご自宅の便せんなどにご意見・ご提案をお書きいただき、ファックス送信してください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

総務部 市政情報課
〒346-0022 久喜市下早見85番地の1
電話:0480-22-1111 Eメール:shiseijoho@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始