このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

第13回特別展「大集合!久喜市の遺跡」

更新日:2023年10月24日

問い合わせ先:郷土資料館 電話0480-57-1200

 私たちがいま暮らしている大地の下には、過去の人たちが暮らす中で使用した道具や火を焚いた跡など、様々な営みの痕跡が遺されています。このような痕跡が残された場所を遺跡といい、遺跡に遺された貴重な情報は、発掘調査によって詳細に記録され、それをもとにして過去の人たちの生活の様子が復元されます。
 久喜市内には120か所を超える遺跡が確認されており、その内の約30か所の遺跡で発掘調査が実施されています。発掘調査では15,000年以上前の旧石器時代から江戸時代までの実に多様な痕跡が見つかっており、時代によって変化してきた人々の暮らしぶりがうかがえます。
 令和5年度の特別展では、市内で実施された発掘調査の成果の中から、代表的なものを一堂に集めて紹介します。様々な時代・地域の遺跡が語る、久喜市の歴史の一端を感じていただけたら幸いです。

第13回特別展「大集合!久喜市の遺跡」

開催期間

令和5年10月14日(土曜日)から12月27日(水曜日)まで

開館時間

午前10時から午後6時まで

休館日

月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、月末の金曜日(10月27日、11月24日、12月22日)

場所

郷土資料館 展示室2
(久喜市鷲宮5-33-1)

展示構成

1.時代ごとの遺跡
 旧石器時代/縄文時代/弥生時代/古墳時代/古代/中世/近世
2.久喜市の代表的な遺跡

展示図録

A4判・60頁

700円

購入については「郷土資料館展示図録」をご覧ください。

第13回特別展図録

関連講座

第13回特別展関連講座
「発掘調査が明らかにする久喜の歴史」
講師:加藤 隆則 さん(公益財団法人 埼玉県埋蔵文化財調査事業団)
日時:令和5年11月19日(日曜日) 10時30分から12時まで
会場:久喜市立郷土資料館 視聴覚ホール
対象:市内在住・在勤・在学の方
   ※令和5年11月7日(火曜日)以降、定員に達していない場合はどなたでも申し込み可能です。
定員:28人(申込順)
申込期間:令和5年10月31日(火曜日)10時から申込順で受付
申込方法:電話または窓口

このページに関するお問い合わせ

教育部 文化振興課
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 Eメール:bunka@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始