このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

『マンガふるさとの偉人 久喜地域の人を育てた中島撫山先生』を刊行しました(令和4年10月)

更新日:2023年10月17日

問い合わせ先:文化財保護課文化財・歴史資料係
『マンガふるさとの偉人 久喜地域の人を育てた中島撫山先生』は在庫切れのため、頒布を終了しました。

この刊行物は、久喜市にゆかりがあり、小学校の副読本にも名前があがる中島撫山について、マンガでわかりやすく紹介するものです。本編となるマンガのほか、登場人物の関係図や年表、ゆかりの地の情報などを掲載しています。
小学校4年生の総合学習で活用するため、市立小学校の4年生全員に本刊行物を配布しました。小学校児童・中学校生徒はタブレットでも閲覧することができます。
一般の方は、以下で紹介する久喜市電子図書館で閲覧することができます。
また、購入を希望する方は、以下の「刊行物の販売」の項目をご覧ください。

マンガふるさとの偉人 久喜地域の人を育てた中島撫山先生

概要

中島撫山(なかじまぶざん)は、幕末から明治期に活躍した皇漢学者です。明治6年(1873)、久喜に私立学校「幸魂教舎(さきたまきょうしゃ)」を開校し、亡くなる明治44年(1911)まで、教育を通じて地域の人々を育てました。門下生からは、地域の政治・経済など各分野で活躍した人が多くでました。
また、小説家中島敦の祖父としても知られています。

発行年月日

令和4年10月3日

電子書籍

久喜市電子図書館で公開しています。

刊行物の体裁

B6判・132頁

刊行物の価格

100円

刊行物の販売

本書は在庫切れのため、頒布を終了しました。
ご覧になりたい方は、市立図書館の所蔵図書または電子図書館、あるいは上記の電子書籍をご利用ください。

刊行物の重さ

195グラム


表紙


見本

目次

中島慶太郎人物関係図
亀田先生人物関係図
中島撫山人物関係図
中島撫山関係年表

第1話 生い立ち
第2話 青年時代
第3話 演孔堂
第4話 久喜の地へ
第5話 幸魂教舎
第6話 弟子たちの活躍
第7話 隠居
第8話 市内の足跡

中島撫山紀行
1 中島撫山先生の終焉の地の碑
2 中島撫山先生の墓
3 久喜市公文書館
4 久喜市立郷土資料館

監修・マンガ紹介

このページに関するお問い合わせ

教育部 文化財保護課
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 Eメール:bunka@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始