このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

若い世代向けのライフデザインセミナー参加者募集

更新日:2023年11月7日

問い合わせ先:久喜ブランド推進課 久喜ブランド推進係

自分らしいライフデザインを考えてみませんか?

「VUCA」の時代を生きる若者たちのライフデザイン

AI(人工知能)やIoT(Internet of Things)など最新テクノロジーが目覚ましい発展を遂げるSociety5.0社会到来の中、これから人生を主体的に生きるために必要なキャリアデザインの知識をお話しします。
また、既存の価値観やビジネスモデルが通用しない予測不能な混沌とした時代を生きる若者が、現状を正しく認識した上で、未来に対して明るい展望が持てるようなヒントを提供します。
このほか、結婚や子育て、人生設計、お金のことなどに関する知識や情報を提供しますので、多様な選択肢の中から自分らしいライフデザインを考えるきっかけにしてみませんか。

※「VUCA(ブーカ)」とは、Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)という4つの単語の頭文字をとった言葉で、予測が難しく、変化が激しい社会、経済情勢を表す言葉です。

【細田咲江さんプロフィール】
大東文化大学 国際関係学部教授 キャリアセンター所長
2020年よりキャリアセンター所長として大学全体のキャリア教育に関わる。大学主導のインターンシップ施策の実施、低学年向け課題解決プロジェクト「大東キャリプロ」の創設など、時代に合わせたキャリアプログラムの開発を行う。
著書:「就活面接」「就活書類」(すばる舎)など著書・共著多数

このほか、包括連携協定先の第一生命保険株式会社様による生活設計等に関する話しなど、若い世代の皆さんが自らのライフデザインを描くとともに、様々なライフイベントに柔軟に対応できるよう、必要な知識や情報を提供します。

日時

令和5年11月20日(月曜) 18:30~20:00

会場

生涯学習施設「まなびすポッと」 まなびすと教室(鷲宮総合支所5階)

対象

20代の独身で次のいずれかに該当する方
(1)久喜市に在住、在勤、在学
(2)久喜市と包括連携協定を締結している大学等に在学(注1)
(3)幸手市、白岡市、宮代町、杉戸町、茨城県五霞町に在住、在勤、在学(注2)
(4)幸手市、白岡市、宮代町、杉戸町、茨城県五霞町と包括連携協定を締結している大学等に在学(注1)

(注1)共栄大学、女子栄養大学、大東文化大学、日本工業大学、日本保健医療大学、日本薬科大学、平成国際大学(五十音順)に在学中の方が対象となります。
(注2)平成30年12月に締結した「3市3町(久喜市、幸手市、白岡市、宮代町、杉戸町、茨城県五霞町)における広域連携による結婚支援に関する協定書」の構成市町に在住、在勤、在学の方を対象とします。

定員

50名

参加費

無料

応募方法

(1)電子申請【推奨】

(2)メールに、住所、氏名、年齢(令和5年4月1日現在)、電話番号、勤務地(学生は学校名等)を記入し、次のアドレスまで送信してください。

kukibrand@city.kuki.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 久喜ブランド推進課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:kukibrand@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始