このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

家庭用生ごみ処理機の無料貸出しについて

更新日:2024年4月1日

生ごみ処理機の購入をご検討の方へ

 市では、家庭から排出される生ごみの減量化と資源化を促進するため、家庭用生ごみ処理機を無料で貸出しています。
 生ごみの減量化や資源化に興味のある方や、家庭用生ごみ処理機の購入を検討中の方で、購入前に処理機の効果等を確かめてみたいという方は、ぜひご利用ください。

生ごみ処理機導入の効果

導入者自身のメリット

  • 生ごみのニオイやコバエを防ぐ
  • 三角コーナーの必要がなくなる
  • キッチンの掃除が楽になる
  • 害獣にゴミを荒らされなくなる
  • ごみ出しの量や重さが減る
  • 生ごみを肥料として利用できる

その他地球環境などへのメリット

 生ごみは、通常、焼却処理によって処分していますが、生ごみ処理機により本来「ごみ」だったものが、再利用できる「資源物」へと変わります。
 このことは、地球温暖化防止をはじめとした地球環境の保護に貢献できるとともに、市のごみ処理経費の削減や最終処分場の延命化にもつながります。

貸出事業の概要

貸出用生ごみ処理機の概要

貸出しする家庭用生ごみ処理機は、乾燥式(屋内設置型)のもので、下記の1種類です。

家庭用生ごみ処理機の概要
機種パナソニック社製 MS-N53(2~6人用)
外形寸法幅268・奥行365・高さ550(mm)
本体重量約12kg
最大処理量1回につき約2kg

貸出対象者

市内に住所を有する個人の方(処理機の貸出しは、1世帯につき1基1回限りです。)

貸出期間

貸出開始日を含め連続した15日以内
(貸出終了日が市役所の閉庁日である場合は、翌開庁日が貸出終了日となります。)
※次に利用する方の支障とならないよう、清掃のうえ、返却期日までにご返却ください。

貸出・返却場所

貸出及び返却場所は、以下のいずれかです。
 
・久喜市役所本庁舎 環境経済・教育分室

・菖蒲行政センター 資源循環推進課 廃棄物収集係

・栗橋行政センター 総務・人権係

・鷲宮行政センター 総務・人権係

利用条件

処理機の利用に当たっては、以下の条件を遵守してください。
 1. 処理機を屋内に設置し、適正な管理及び使用をすること。
 2. 処理機の形状を変え、又は改造しないこと。
 3. 処理機に異常が生じた場合は、市に報告し、その指示に従うこと。
 4. 処理機を他に譲渡し、転貸し、又は担保に供しないこと。
 5. 処理機を営利目的に使用しないこと。
 6. 処理機の処理能力を超えて使用しないこと。

その他留意事項

1. 利用者は、貸出しを受けた処理機を破損し、汚損し、又は紛失したときは、利用者の負担において修理し、又はその相当額をもって賠償しなければならない。ただし、やむを得ない事情があると市長が認めたときは、この限りでない。

2. 貸出しを受けた処理機の使用により、利用者が被った損害又は利用者が第三者に与えた損害については、市は一切の責任を負わない。

利用手順

1. 電話による事前予約

 処理機の利用を希望される方は、貸出しを受けようとする日の前日までに、電話でご予約ください。

〈予約先〉 久喜市 資源循環推進課 廃棄物収集係0480-85-1111

2. 貸出申請書の提出

 お電話にて予約後、貸出開始日までにオンラインで申請いただくか、申請書を以下の提出先までご提出ください。

 

【電子申請の場合】

 以下のバナーから、オンラインで申請できます。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。電子申請(外部サイト)


 

【窓口の場合】

 以下の提出先に、申請書を提出してください。なお、申請に当たっては、利用(申請)する方の身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)の提示が必要となります。

〈提出先〉
・久喜市役所本庁舎 環境経済・教育分室

・菖蒲行政センター 資源循環推進課 廃棄物収集係

・栗橋行政センター 総務・人権係

・鷲宮行政センター 総務・人権係
 

【郵送の場合】

 以下の送付先に、申請書を提出してください。なお、申請に当たっては、利用(申請)する方の身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)の提示が必要となります。
 郵送の場合は、申請書に利用する方の身分証明書の写しを添えてお送りください。

〈送付先〉 〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38 久喜市 資源循環推進課 廃棄物収集係 あて

要綱・申請書

● 家庭用生ごみ処理機貸出申請書
 (ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。様式(Word:16KB))(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。様式(PDF:69KB))(ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。記入例(PDF:202KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 資源循環推進課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:shigenjunkan@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始