【降ひょう被害支援】クラウドファンディング型ふるさと納税を募集しています
更新日:2022年6月10日
問い合わせ先:農業振興課農業振興係、久喜ブランド推進課久喜ブランド推進係
≪現在募集中のプロジェクト≫
【令和4年6月降ひょう被害】農家さんたちを応援してください!
被害を受けた梨
令和4年6月、久喜市は降ひょうの被害に見舞われました。
特に被害を受けたのが、市内の農家の皆さんです。夏の出荷に向けて丹精込めて育てていた本市特産の梨や収穫を目前にした農産物など、大きな被害を受けた農家の皆さんに、温かいご支援をよろしくお願い申し上げます。
詳しいプロジェクト内容については下記をご覧ください
プロジェクト(ふるさとチョイスガバメントクラウドファンディング)のページ(外部サイト)
※プロジェクトの詳細につきましては、農業振興課農業振興係までお問合せください。
クラウドファンディング型ふるさと納税とは
クラウドファンディング型ふるさと納税とは、自治体が行う寄附制度です。自治体が抱える問題解決のため、寄附金の使い道をより具体的にプロジェクト化し、そのプロジェクトに共感した方から寄附を募る仕組みです。
プロジェクトへの寄附に伴う税金の控除について
寄附をした場合には、控除上限額内の2,000円を超える部分について、所得税・個人住民税から控除を受けることができます。
※現在募集中のプロジェクトには返礼品はございません。
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 久喜ブランド推進課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:kukibrand@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
