このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

がん検診・肝炎ウイルス検診・結核健康診断

更新日:2024年4月3日

問合せ 地域保健課 地域保健第1係・地域保健第2係

集団がん検診

内容

・胃がん検診・肺がん検診・大腸がん検診・前立腺がん検診・肝炎ウイルス検診・結核健康診断
・乳がん検診・子宮頸がん検診

会場・日程

胃・肺・大腸・前立腺がん検診、肝炎ウイルス検診、結核健康診断

検診会場:中央保健センター
日にち 検診会場 受付時間

令和6年
    7月 5日(金曜日)
    7月 6日(土曜日
    7月 31日(水曜日)
    8月 2日(金曜日)
    8月 3日(土曜日
    8月 6日(火曜日)
    10月 1日(火曜日)
    10月 2日(水曜日)
    10月 3日(木曜日)
    10月 4日(金曜日)
    10月 5日(土曜日
    11月 27日(水曜日)
    11月 28日(木曜日)
    12月 8日(日曜日
    12月 9日(月曜日)
令和7年
    1月 30日(木曜日)

中央保健センター

(1)8時30分から8時45分まで
(2)9時00分から9時15分まで
(3)9時30分から9時45分まで
(4)10時00分から10時15分まで
(5)10時30分から10時45分まで
(6)11時00分から11時15分まで
(7)11時20分から11時30分まで


検診会場:ふれあいセンター久喜
日にち 検診会場 受付時間

令和6年
    9月 4日(水曜日)
    9月 5日(木曜日)
    10月 30日(水曜日)
    10月 31日(木曜日)

ふれあいセンター

久喜

(1)9時00分から9時15分まで
(2)9時30分から9時45分まで
(3)10時00分から10時15分まで
(4)10時30分から10時45分まで
(5)11時00分から11時15分まで
(6)11時20分から11時30分まで


検診会場:菖蒲保健センター
日にち 検診会場 受付時間

令和6年

    7月 12日(金曜日)

    7月 27日(土曜日

    8月 29日(木曜日)

    9月 30日(月曜日)
    11月 26日(火曜日)
    12月 2日(月曜日)
    12月 14日(土曜日

菖蒲保健センター

(1)8時30分から8時45分まで

(2)9時00分から9時15分まで

(3)9時30分から9時45分まで

(4)10時00分から10時15分まで

(5)10時30分から10時45分まで

(6)11時00分から11時15分まで

(7)11時20分から11時30分まで


検診会場:栗橋保健センター
日にち 検診会場 受付時間

令和6年
    7月 16日(火曜日)
    8月 4日(日曜日
    8月 19日(月曜日)
    9月 9日(月曜日)
    10月 26日(土曜日
    10月 27日(日曜日
    11月 7日(木曜日)
    11月 8日(金曜日)
    12月 5日(木曜日)
令和7年
    1月 23日(木曜日)
    2月 7日(金曜日)
    2月 10日(月曜日)

栗橋保健センター

(1)8時30分から8時45分まで
(2)9時00分から9時15分まで
(3)9時30分から9時45分まで
(4)10時00分から10時15分まで
(5)10時30分から10時45分まで
(6)11時00分から11時15分まで

(7)11時20分から11時30分まで


検診会場:鷲宮保健センター
日にち 検診会場 受付時間

令和6年
    7月 26日(金曜日)
    7月 29日(月曜日)
    8月 30日(金曜日)
    9月 6日(金曜日)
    9月 8日(日曜日
    9月 28日(土曜日
    10月 25日(金曜日)
    11月 5日(火曜日)
    11月 6日(水曜日)
    11月 9日(土曜日
    12月 3日(火曜日)
令和7年
    1月 20日(月曜日)
    2月 4日(火曜日)

鷲宮保健センター

(1)8時30分から8時45分まで

(2)9時00分から9時15分まで

(3)9時30分から9時45分まで

(4)10時00分から10時15分まで

(5)10時30分から10時45分まで

(6)11時00分から11時15分まで

(7)11時20分から11時30分まで


乳がん検診・子宮頸がん検診

検診会場:中央保健センター
日にち 検診会場 受付時間
令和6年

    7月 3日(水曜日)
    7月 4日(木曜日)
    8月 7日(水曜日)
    9月 27日(金曜日)
    10月 19日(土曜日
    11月 18日(月曜日)
令和7年
    1月 17日(金曜日)
    1月 24日(金曜日)

中央保健センター

(1)12時45分から13時00分まで
(2)13時15分から13時30分まで
(3)13時45分から14時00分まで
(4)14時15分から14時30分まで

検診会場:ふれあいセンター久喜
日にち 検診会場 受付時間

令和6年
    9月 2日(月曜日)
    9月 3日(火曜日)
    10月 28日(月曜日)
    10月 29日(火曜日)

ふれあいセンター

久喜

(1)12時45分から13時00分まで

(2)13時15分から13時30分まで

(3)13時45分から14時00分まで

(4)14時15分から14時30分まで


検診会場:菖蒲保健センター
日にち 検診会場 受付時間

令和6年
    7月 23日(火曜日)
    7月 30日(火曜日)
    8月 24日(土曜日
    10月 7日(月曜日)
    11月 1日(金曜日)

菖蒲保健センター

(1)12時45分から13時00分まで

(2)13時15分から13時30分まで

(3)13時45分から14時00分まで

(4)14時15分から14時30分まで


検診会場:栗橋保健センター
日にち 検診会場 受付時間

令和6年
    7月 8日(月曜日)
    8月 5日(月曜日)
    9月 17日(火曜日)
    11月 30日(土曜日
    12月 6日(金曜日)
令和7年
    1月 16日(木曜日)

栗橋保健センター

(1)12時45分から13時00分まで

(2)13時15分から13時30分まで

(3)13時45分から14時00分まで

(4)14時15分から14時30分まで


検診会場:鷲宮保健センター
日にち 検診会場 受付時間

令和6年
    7月 1日(月曜日)
    7月 2日(火曜日)
    10月 15日(火曜日)
    10月 24日(木曜日)
    11月 22日(金曜日)
    11月 29日(金曜日)
    12月 7日(土曜日

鷲宮保健センター

(1)12時45分から13時00分まで

(2)13時15分から13時30分まで

(3)13時45分から14時00分まで

(4)14時15分から14時30分まで


予約方法

予約受付期間 令和6年6月9日(日曜日)から12月27日(金曜日)まで

次の(1)~(3)のいずれかの方法で予約をお願いします。
24時間予約可能なインターネット予約がおすすめです。

(1)インターネット予約 

※6月9日(日曜日)9時から予約開始(24時間予約可能)

  • インターネット予約にはアカウント登録が必要です。アカウント登録は6月5日(水曜日)から可能です。昨年、アカウント登録をされた方は、そのまま使用できます。
  • アカウント登録には一人1つのメールアドレスが必要です。(1つのメールアドレスで登録できるアカウントは1つまでです)
  • 予約後は、「予約の確認ボタン」で予約が取れているか確認をお願いします。

予約はこちらから

予約サイトの使い方はこちらから

予約サイトのQ&A

(2)予約専用電話 

※6月9日(日曜日)、6月10日(月曜日)のみ

予約専用電話番号:0480-21-7933《6月11日以降は予約専用電話は繋がりません》
予約専用電話受付日 予約専用電話受付時間
6月9日(日曜日) 9時00分から17時00分まで
6月10日(月曜日)

  • 予約専用電話は電話が集中し、繋がりにくい状況となる場合がございますので、ご了承ください。(午後は繋がりやすくなります)
  • 予約専用電話では、インターネット予約についてのお問い合わせはお受けできませんので、ご了承ください。(インターネット予約に関するお問い合わせについては、6月11日(火曜日)以降にお願いします)

(3)保健センター(中央・栗橋)

※どちらの保健センターでもすべての会場の予約ができます。

電話での受付 ※6月11日(火曜日)以降
中央保健センター 栗橋保健センター

0480-21-5354
受付時間:8時30分から17時15分
月曜日から金曜日(祝日を除く)

0480-52-5577
受付時間:8時30分から17時15分
月曜日から金曜日(祝日を除く)


窓口での受付

中央保健センター

栗橋保健センター

菖蒲保健センター

鷲宮保健センター

※6月10日(月曜日)のみ

受付時間:9時00分から17時15分

※6月11日(火曜日)以降

受付時間:8時30分から17時15分

月曜日から金曜日(祝日を除く)

※6月10日(月曜日)のみ
受付時間:9時00分から12時00分


個別がん検診

内容

・大腸がん検診・前立腺がん検診・肝炎ウイルス検診
・乳がん検診・子宮頸がん検診

実施期間

令和6年6月1日(土曜日)~令和7年2月28日(金曜日)まで

受診方法

実施医療機関に直接ご予約ください。

実施医療機関一覧(令和6年度)

がん検診等の内容・対象者・費用について(集団検診・個別検診)

がん検診等の内容・対象者・費用について(集団検診・個別検診)
検診名および受診方法 対象者(令和6年度) 検査項目および検査費用

胃がん検診
●集団検診(1年度に1回)

40歳以上の方(令和7年3月31日現在) 検査項目
問診・エックス線検査(バリウム)
検査費用
900円
肺がん検診

●集団検診(1年度に1回)

40歳以上の方(令和7年3月31日現在)
※肺がん検診を予約した方は、結核検診の予約は不要です。
【喀痰検査】
50歳以上で喫煙指数(1日に吸う本数×喫煙年数)600以上の方。
痰の出ない方は喀痰検査は受けられません。

検査項目
問診・胸部エックス線撮影
検査費用
400円

検査項目
問診・胸部エックス線撮影・喀痰の検査(3日分)
※喀痰検査のみは受けられません
検査費用
1,100円(エックス線+痰の検査)

大腸がん検診
●集団検診
●個別検診

(集団・個別どちらか1年度に1回)
40歳以上の方(令和7年3月31日現在)

検査項目
問診・便潜血反応検査(2日法)
検査費用
400円(集団検診)
900円(個別検診)

前立腺がん検診

●集団検診
●個別検診

(集団・個別どちらかを1年度に1回)
50歳以上の男性(令和7年3月31日現在)

検査項目
問診・血液検査
{血中PSA(前立腺特異抗原)測定}
検査費用
400円(集団検診)
700円(個別検診)

肝炎ウイルス検診

●集団集団
●個別検診

(集団・個別どちらかを一生涯に1回)

(1)40歳の方(令和7年3月31日現在)
(2)41歳以上の方で保健センターや医療機関等で一度も受けていない方
※(2)で、個別検診を受診する方は、保健センターで発行した受診票が必要です。
医療機関に予約前に、保健センター(中央・栗橋)にご連絡ください。

検査項目
問診・血液検査
(B型およびC型肝炎ウイルス検査)
検査費用
無料
結核健康診断

●集団検診(1年度に1回)

16歳以上の方(令和7年3月31日現在) 検査項目
問診・胸部エックス線撮影
検査費用
無料

乳がん検診
●集団検診
●個別検診
(集団・個別どちらかを2年度に1回)

(1)40歳以上の偶数年齢の女性(令和7年3月31日現在)
(2)41歳の女性(令和7年3月31日現在)
(3)令和5年度に受診していない43歳以上の奇数年齢の女性
※(3)で個別検診を受診する方は、保健センターで発行した受診票が必要です。
医療機関に予約前に、保健センター(中央・栗橋)にご連絡ください。

検査項目
問診・マンモグラフィ(乳房エックス線検査)
検査費用
40歳代の方1,300円(集団検診)
50歳以上の方1,200円(集団検診)
1,800円(個別検診)

子宮頸がん検診
●集団検診
●個別検診
(集団・個別どちらかを2年度に1回)

(1)20歳以上の偶数年齢の女性(令和7年3月31日現在)
(2)21歳の女性(令和7年3月31日現在)
(3)23歳以上で、令和5年度に受診していない奇数年齢の女性。
※(3)で個別検診を受診する方は、保健センターで発行した受診票が必要です。
医療機関に予約前に、保健センター(中央・栗橋)にご連絡ください。

検査項目
問診・内診・子宮頸部細胞診
検査費用
900円(集団検診)
1,400円(個別検診)

がん検診等を受ける方への注意事項等

受診回数等

  • 久喜市に居住している方で、職場等で同等の検診を受ける機会のない方が対象です。
  • 受診には事前に予約が必要です。
  • 市で実施する各検診は、集団か個別のどちらか一方を、同一年度に1回のみ受診できます。
  • 子宮頸がん検診・乳がん検診は2年度に1回(偶数年齢)の受診となります。
  • 肝炎ウイルス検診は、一生涯に1回の受診となります。
  • 上記の回数を超えて受診された場合、検診費用を自己負担していただきますのでご注意ください。

既に症状のある方や治療中、経過観察中の方

  • 集団がん検診を受診するにあたり、医療機関での検診が望ましい方につきましては、集団検診の受診をお断りする場合があります。安全に検診を受けていただくために、必ず主治医にご相談のうえ、予約をするようお願いいたします。
  • すでに症状のある方、病院で治療中や経過観察中の方は検診を待たずに医療機関を受診してください。
注意事項等
胃がん検診
  • 胃がん検診をお受けになる方は同意書の記入が必要になります

◆次に該当する方は受けられません◆

  • 1年以内に手術を受けている(帝王切開・カテーテル治療を含む)
  • 2か月以内に胃や大腸のポリープを切除した
  • 胃の摘出術を受けている(部分切除も含む)
  • 1年以内に脳血管疾患や心臓病を発症した
  • バリウムを飲んで過敏症が出たことがある(じんましん、息苦しさなど)
  • 現在、消化管からの出血・下血・腸閉塞がある
  • 腸閉塞・腸捻転の既往がある
  • 食道・胃・十二指腸の疾患、または炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病)等で、治療中である
  • 検査当日を含めて72時間排便がない
  • シャントが挿入されている
  • 過去にバリウムを誤嚥したことがある・または日頃からよくむせる
  • 疾患により水分制限がる(透析中・慢性腎不全・心疾患など)
  • 自力で階段の昇り降りが困難、自力で立てない、または両手で体重を支えられない
  • レントゲン技師の指示に従って動くことが困難である
  • 常時酸素吸入している
  • 妊娠中及び妊娠の可能性がある
  • 1年以内にてんかんの発作があった
  • 体重が120キログラム以上である(検査機器の構造上、危険なため制限あり)
肺がん検診

◆次に該当する方は受けられません◆

  • 妊娠中及び妊娠の可能性がある方
大腸がん検診
  • 集団検診と個別検診を重複して受診することはできません
  • 集団検診を受ける方は検診日の1週間前までに、保健センター(中央・栗橋)または行政センター(菖蒲・鷲宮)で検査容器をお受け取りください
  • 生理中の方は、検診を避けてください
前立腺がん検診
  • 集団検診と個別検診を重複して受診することはできません
肝炎ウイルス検診
  • 集団検診と個別検診を重複して受診することはできません
  • 40歳の方、41歳以上の方で肝炎ウイルス検診を一度も受けていない方が受診できます
結核健康診断

◆次に該当する方は受けられません◆

  • 妊娠中及び妊娠の可能性がある方
乳がん検診

◆次に該当している方は受けられません◆

  • 妊娠中または妊娠の可能性のある方
  • 授乳中及び授乳終了後6か月未満の方
  • 乳房豊胸手術を受けた方(シリコン注入・生食バッグ・ヒアルロン酸注入等)
  • 心臓ペースメーカー・CVポート・V‐Pシャントの入っている方
  • 1年以内に胸部の手術を受けた方
  • 上半身の骨折が完治していない方
子宮頸がん検診

◆次に該当する方は受けられません◆

  • 生理中の方
  • 子宮の全摘出手術を受けた方
  • 妊娠中及び妊娠の可能性のある方、今年度妊婦健康診査による子宮頸がん検診を受けた方
  • 性交未経験の方(医療機関で行う個別がん検診を受診される場合は委託医療機関にご相談ください。)

当日の服装・持ち物等

【持ち物】
 健康保険証、検診費用または、費用免除になるために必要な確認書類

【服装】

  • 胃がん・肺がん検診、結核健康診断を受診する方は、当日は金具・ボタン・プリント等のない衣類を身につけてください。ベルト、ガードル、腹帯等ははずしていただきます。
  • 子宮頸がん検診は、スカートをはいてきていただくと検診がスムーズに行えます。
  • 乳がん検診を受診する際は、服装は着脱しやすく上下が分かれるものでお越しください。ワンピースは避けてください。

その他(集団がん検診について)

  • 検診中(バス乗車中および診察中)は、一時的にお子様をお預かりすることが可能です。

結果について

  • 集団検診の結果は、約1か月後に郵送にてお知らせいたします。必ず結果を確認してください。
  • 集団検診および個別検診の結果、異常が認められた方は、できるだけ早く医療機関を受診してください。

がん検診等の検査費用が免除になる方

下記に該当する方は、がん検診を無料で受診していただけます。(集団検診・個別検診共通)
検診を受ける際に、集団検診は検診会場で、個別検診は医療機関窓口で、必要な書類を提示してください。
(確認書類をお忘れになった場合、無料のお取扱いができません)

がん検診等の費用が免除になる方
対象者 費用が免除になるために必要な書類・手続き
生活保護世帯等の方 受給証(生活保護)
本人確認証(中国残留邦人等)
市民税非課税世帯の方
(世帯全員が非課税)
※1月1日以降に久喜市に転入した方は、前住所地の非課税証明書が必要です。

がん検診等費用免除承認証
※検診を受ける前に、電子申請または保健センター(中央・栗橋)窓口で申請してください。発行に2週間程度かかります。申請期限は2月10日までです。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。電子申請バナー

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。


埼玉県後期高齢者医療の被保険者の方 埼玉県後期高齢者医療被保険者証、マイナ保険証等保険証の資格が確認できるもの
70歳から74歳までの高齢受給者証の交付を受けている方(社会保険の方を含む) 高齢受給者証、マイナ保険証等保険証の資格が確認できるもの
重度心身障害者医療費受給者証の交付を受けている方 重度心身障害者医療費受給者証
久喜市国民健康保険の被保険者の方

久喜市国民健康保険被保険者証、マイナ保険証等保険証の資格が確認できるもの
集団検診を受ける方は、久喜市国民健康保険被保険者証をお持ちください。(令和6年12月以降の加入のため、交付されていない方はマイナ保険証をお持ちください)


子宮頸がん検診・乳がん検診の無料クーポン券

無料クーポン券の対象者
子宮頸がん検診 乳がん検診
平成15年4月2日~平成16年4月1日生まれ(年度末年齢21歳) 昭和58年4月2日~昭和59年4月1日生まれ(年度末年齢41歳)

※令和6年4月21日以降に転入された方は、保健センター(中央・栗橋)にお問い合わせください。
※クーポン券を紛失した場合は、再発行が可能ですので、保健センター(中央・栗橋)にご連絡ください。
※職場での検診や人間ドックなど、市が実施しているがん検診以外の制度で受診した検診は対象になりませんので、ご注意ください。
無料クーポン券の有効期限は令和7年2月28日までです。

肝炎ウイルス検診について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

健康スポーツ部 地域保健課
保健総務係 地域保健第1係
〒346-0005 久喜市本町5丁目10番47号(中央保健センター内)
電話:0480-21-5354

地域保健第2係
〒346-0005 久喜市間鎌251番地1(栗橋保健センター内)
電話:0480-52-5577

【共通】
 Eメール:chiikihoken@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始