久喜市が発行する証明書の種類、記載内容はどのようなものですか
更新日:2018年4月1日
お答えします
久喜市で発行している証明書は、次の表のとおりです。
証明書の種類 | 証明事項 |
---|---|
課税(非課税)証明書 | 賦課資料(注1)のある方
|
扶養されている方(被扶養者)で賦課資料のない方
|
|
所得証明書 | 賦課資料(注1)のある方
|
(備考)証明書の名称や記載事項は、発行している市区町村によって違いますので、請求する際は、提出先の記載内容の条件をあらかじめご確認ください。
(注1)賦課資料とは、次のものをいいます。
- 所得税の確定申告書
- 個人市県民税の申告書
- 給与支払報告書
- 公的年金等支払報告書
等
(注2)証明事項は全て「0円」等ではなく「*」(アスタリスク)のみ記載して交付します。このため、証明事項を具体的に「0円」等と記載された非課税証明書や所得証明書が必要な場合は、あらかじめその方の個人市県民税の申告書を提出してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 市民税課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:shiminzei@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
