このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

フードドライブの推進

更新日:2024年10月1日

問い合わせ先:こども未来部 こども育成課 児童青少年係
問い合わせ先:環境経済部 資源循環推進課 計画推進係

令和6年10月27日(日曜)および28日(月曜)にフードドライブを実施します。

令和6年10月27日(日曜)および28日(月曜)に、久喜市フードドライブを実施します。
昨年度に引き続き、久喜市と久喜市社会福祉協議会の共催で実施いたします。
ご家庭で使う予定がない食品等がございましたら、市役所または社会福祉協議会へお持ち寄りください。
ご協力をお願いいたします。

フードドライブとは?

家庭で使う予定のない食品を持ち寄り、家庭から寄付していただいたものを、必要とする人につなぐ無償の支援活動です。
集まった食品は、市内でこども食堂やフードパントリー等の活動を行う団体へ提供し、支援を必要とする人たちの元へ届けられます。

令和6年度久喜市フードドライブ実施について

日にち・受付場所
日にち 受付場所 受付時間
10月27日(日曜)
  • 本庁舎 こども育成課
  • 久喜市社会福祉協議会 本所

午前9時から午後5時

(正午から午後1時を除く)
10月28日(月曜)
  • 本庁舎 こども育成課
  • 各行政センター こども未来係
  • 久喜市社会福祉協議会 本所
  • 社会福祉協議会 各支所

午前9時から午後5時

(正午から午後1時を除く)

ご寄付いただけるもの

米、レトルト食品、油、醤油、調味料、缶・瓶詰、お菓子、スナック類、ジュース類、コーヒー、インスタント麺、乾麺、乾物(ふりかけ・海苔等)など

  • 賞味期限が2か月以上余裕のあるもの
  • 未開封で常温保存ができるもの
  • お米は精米後1年以内であり、未開封のものに限る

ご寄付いただけないもの

古米(令和4年度以前に収穫したもの)、精米日の表示がない米、別袋に移し替えた米、肉、魚、野菜、冷凍食品、冷蔵食品、アルコール類(料理酒を除く)など

チラシ

R6フードドライブチラシ

令和5年度久喜市フードドライブについて

令和5年10月22日(日曜)、23日(月曜)に久喜市社会福祉協議会と共催で「久喜市フードドライブ」を実施しました。
皆さまのご協力により、計816点の食料品が集まりました。ありがとうございました。
また、久喜宮代衛生組合、第一生命株式会社久喜営業オフィス様、明治安田生命保険相互会社大宮支社久喜営業所様からもご協力をいただきました。
ご寄付いただいた食料品については、市内で活動するこども食堂・フードパントリー等の団体へ提供いたしました。

集まった食材の写真

フードポストをご存知ですか?

フードポストとは、家庭で消費する機会のない食料品を気軽に寄付できるポストです。
本市では、本庁舎、各行政センター、ふれあいセンター久喜及び市内の郵便局3か所の計8か所に設置をしています。
各施設が開いている時間であれば、いつでもポストに入れていただくことができます。
ポストに集まった食料品は、市内のこども食堂・フードパントリー等活動団体を通して、支援を必要とする人たちの元へ届けられます。

設置場所
久喜地区 菖蒲地区 栗橋地区 鷲宮地区
久喜市役所(本庁舎 )1階
ふれあいセンター久喜 1階
菖蒲行政センター1階
菖蒲郵便局
栗橋行政センター1階
栗橋郵便局
鷲宮行政センター1階
鷲宮郵便局

関連ページ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 こども育成課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:kodomoikusei@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始