幼児教育・保育の無償化に伴う施設の確認を行いました
更新日:2022年7月20日
幼児教育・保育の無償化に伴う施設の確認について
令和元年10月1日から実施となりました、幼児教育・保育無償化において、無償化の対象施設である「特定子ども・子育て支援施設等」となるには、子ども・子育て支援法第58条の2の規定により、市の「確認」を受ける必要があります。
このたび、下記施設について「特定子ども・子育て支援施設等」として確認を行いましたので、お知らせいたします。
特定子ども・子育て支援施設等
No. | 法 人 名 等 | 施 設 名 | 特記事項 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
預かり保育事業 | ||||||
1 | 学校法人 東洋学園 | 幼保連携型認定こども園 久喜みなみこども園 | 平日8時間以上かつ年間200日以上の水準を満たす | |||
2 | 学校法人 久喜幼稚園 | そらにとどくき認定こども園ののの | 平日8時間以上かつ年間200日以上の水準を満たす | |||
3 | 学校法人 夢川学園 | 幼保連携型認定こども園 あけぼの幼稚園 | 平日8時間以上かつ年間200日以上の水準を満たす | |||
4 | 学校法人 夢川学園 | 幼保連携型認定こども園 あけぼの東幼稚園 | 平日8時間以上かつ年間200日以上の水準を満たす | |||
5 | 学校法人 川瀬学園 | 幼稚園型認定こども園 久喜あおば幼稚園 | 平日8時間以上かつ年間200日以上の水準を満たす | |||
6 | 学校法人 聖光学園 | 幼保連携型認定こども園 菖蒲幼稚園 | 平日8時間以上かつ年間200日以上の水準を満たす | |||
7 | 学校法人 青木学園 | 幼保連携型認定こども園 さくらだこども園 | 平日8時間以上かつ年間200日以上の水準を満たす | |||
8 | 学校法人 霊樹寺学園 | 幼稚園型認定こども園 鷲宮幼稚園 | 平日8時間以上かつ年間200日以上の水準を満たす | |||
9 | 学校法人 柿沼学園 | 認定こども園こどもむら さくらのもり | 平日8時間以上かつ年間200日以上の水準を満たす | |||
10 | 学校法人 柿沼学園 | 認定こども園こどもむら 栗橋さくら幼稚園 | 平日8時間以上かつ年間200日以上の水準を満たす | |||
11 | 学校法人 若葉学園 | 幼稚園型認定こども園 長龍寺幼稚園 | 平日8時間以上かつ年間200日以上の水準を満たす | |||
一時預かり事業 | ||||||
1 | 社会福祉法人 東宝会 | たから保育園 | - | |||
2 | 社会福祉法人 こうゆう会 | 栗橋保育園 | - | |||
3 | 社会福祉法人 愛誠会 | おおしか保育園 | - | |||
4 | 社会福祉法人 さきたま会 | 鷲宮保育園 | - | |||
5 | 学校法人 柿沼学園 | 認定こども園こどもむら さくらのもり | - | |||
6 | 学校法人 柿沼学園 | 認定こども園こどもむら 栗橋さくら幼稚園 | - | |||
7 | 久喜市 | すみれ保育園 | - | |||
8 | 久喜市 | ひまわり保育園 | - | |||
認可外保育施設 | ||||||
1 | 医療法人社団 埼玉巨樹の会 | 医療法人社団 埼玉巨樹の会 新久喜総合病院 院内保育所 「なかよし」 | - | |||
2 | 医療法人 三和会 | 東鷲宮キッズクラブ | - | |||
3 | かぞヤクルト販売 株式会社 | 久喜保育ルーム | - | |||
4 | 有限会社 ウィズ | 有限会社 ウィズ (居宅訪問) |
- | |||
5 | 医療法人 大壮会 | プープープー?保育室 | - | |||
6 | 株式会社 メープルランド | メープルランド インターナショナル 久喜校 | - | |||
子育て援助活動支援事業 | ||||||
1 | 久喜市 | 久喜市ファミリーサポートセンター | - |
※新制度の幼稚園、保育所、認定こども園、小規模保育事業所等については、無償化のための新たな確認は不要となっておりますので、一覧に記載はありません。
このページに関するお問い合わせ
健康・子ども未来部 保育課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:hoiku@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
