問い合わせ先:久喜ブランド推進課久喜ブランド推進係
令和3年全国広報コンクール埼玉県審査映像部門で、久喜市合併10周年記念映像「久喜市合併10周年マラソン2020」が特選を受賞しました!
詳しくは、 こちらへ!
久喜市の合併10周年を記念し、久喜市合併10周年記念映像を作製しました。
市民や市にゆかりのある人物がランナーとなり、絆の象徴である「たすき」をつないでゴールを目指します。
ぜひご覧ください!
平成29年度久喜市PRビデオ「クッキーダンス第二弾」の「その後」を描くストーリーをお楽しみください!
平成28年度久喜市PRビデオ「1000人クッキーダンス」の続編となる、新たなストーリーをお楽しみください!
ダンス調にアレンジした市の歌「笑顔のまち永遠なれ」をバックに、3058人が踊る久喜市PRビデオです。
出演者総数1,038人、ワンカットで撮影された自治体のPRビデオは全国初です。
「第1回クッキーダンス甲子園」
高校生を対象としたクッキーダンスコンテストのドキュメンタリー。
「クッキー甲子園」
高校生によるオリジナルクッキーのコンテスト。
「久喜のいちご」
久喜市は県内でもトップクラスの生産量を誇ります。
「久喜で子育て」
子育て地域支援センターでママたちにインタビュー。
「鷲宮催馬楽神楽」
関東神楽の源流とされ、見る人を魅了します。
「久喜市の花」
久喜市に咲き誇る花々を鶴巻星奈さんがご紹介します。
「本多静六博士」
久喜市が生んだ林学博士、本多静六博士をご紹介します。
「JR久喜駅開業130周年」
限定の記念列車は必見です。
久喜提燈祭り「天王様」
提灯山車がぶつかり合う様子は迫力満点です。
「久喜の梨」
埼玉の梨「彩玉」にスポットをあてました。驚きの甘さの秘密とは!?
「鷲宮神社」
関東最古といわれる鷲宮神社。近年アニメの聖地ともされています。
「静御前まつり」
静御前の墓がある栗橋地区のおまつり。静御前役を務めるのはミスみなみの田中伶奈さんです。
「川内優輝選手」
コスモスが咲き誇る「コスモスふれあいロード」をバックに、川内選手にインタビュー。
「久喜の特産品」
「塩あんびん」と「いがまんじゅう」を鶴巻星奈さんがリポートします。
「圏央道開通イベント」
開通前の圏央道を実際に歩く「圏央道ウォークフェスタ」。鶴巻星奈さんが実際に歩いてみた模様をリポートします。
「久喜市のプロフィール」
ドローンによる空撮とともに久喜市の魅力をご紹介します。
令和2年全国広報コンクール埼玉県審査映像部門で、久喜市PRビデオ「クッキーダンス第三弾」が2席を受賞しました!
詳しくは、こちらへ!
平成31年全国広報コンクール埼玉県審査映像部門で、久喜市PRビデオ「クッキーダンス第二弾」が特選を受賞しました!
詳しくは、こちらへ!
詳しくは、こちらへ!
平成30年10月30日(火曜)、韓国の光明(グァンミョン)市議会議員が視察に訪れました。久喜市PRビデオ「1000人クッキーダンス」等を見て、久喜市に魅力を感じたことがきっかけです。
当日の様子は、こちらへ!