農村センター(南公民館)
更新日:2021年11月1日
問い合わせ先:農業振興課農業振興係
農村センター(南公民館)の利用について【お知らせ】
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、大声での歓声・声援等が想定される場合は利用定員の半分以下でのご利用をお願いします。
また、当施設は管理人がおりませんことから、ご利用いただいたお部屋及び共用スペースは利用者様自身での消毒をお願いいたします。
手順や注意事項につきましては、下記PDFの内容を参照してくださいますようお願いいたします。
利用された施設の消毒について(6/26更新)(PDF:214KB)
施設利用については、新型コロナウイルスの主な感染経路である「飛沫感染」と「接触感染」を防ぐため、下記PDFの内容を参照のうえ、遵守していただくようお願いいたします。
市民の皆様の健康と安全を守るため、新しい生活様式への実践にご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染拡大予防のための施設の利用について(PDF:185KB)
所在地 | 〒346-0024 久喜市北青柳51-2 |
---|---|
連絡先 |
0480-85-1111(農業振興課) |
休館日 | 年末年始(12月29日から1月3日) |
利用時間 | 午前9時00分から午後10時00分 |
最寄りの公共施設 |
※公民館事業でのご利用の場合は0480-21-1550(中央公民館)へご連絡ください。
施設概要
生活実習室、ホール、和室
利用案内
利用方法・利用料
施設の利用申込窓口のご案内
本庁舎1階環境経済・教育分室(0480‐22‐1111)
環境経済部 農業振興課(0480‐85‐1111)
施設を予約する
使用料
区分 | 1時間あたりの使用料 |
---|---|
生活実習室 | 500円 |
ホール | 250円 |
和室 | 250円 |
案内図
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 農業振興課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:nogyoshinko@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
