更新日:2022年1月21日
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、施設の利用人数を下記のとおり制限します。
皆様のご理解、ご協力をお願いします。
お願い 施設のご利用にあたり、引き続き感染対策の徹底をお願いします。
大声ありの場合となしの場合で利用可能人数が異なります。
※「大声」の定義 観客等が「(1)通常よりも大きな声量で、(2)反復・継続的に声を発すること」とし、これを積極的に推奨する、又は必要な対策を十分に施さないイベントを「大声あり」とします。
室名 | 利用人数 |
---|---|
ボランティアビューローA | 33人以下 |
ボランティアビューローB | 33人以下 |
クラブ室A | 36人以下 |
クラブ室B | 36人以下 |
調理室 | 12人以下 |
ホール | 338人以下 |
ホール(可動椅子使用時) |
室名 | 利用人数 |
---|---|
ボランティアビューローA | 16人以下 |
ボランティアビューローB | 16人以下 |
クラブ室A | 18人以下 |
クラブ室B | 18人以下 |
調理室 | 6人以下 |
ホール | 169人以下 |
ホール(可動椅子使用時) |
ご確認をお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大予防のための施設の利用について(PDF:80KB)
問い合わせ先:鷲宮総合支所総務管理課地域振興係
電話:0480-58-1111(内線109)
所在地 | 〒340-0213 |
---|---|
連絡先 | 0480-59-2121 |
休館日 | 毎月第3水曜日 |
利用時間 | 午前9時から午後10時 |
利用申請受付時間 | 午前8時30分から午後5時 |
AED設置場所 | 事務室カウンター1階 |
ボランティアビューローA(定員33人、面積54平方メートル)
ボランティアビューローB(定員33人、面積54平方メートル)
クラブ室A(定員36人、面積36平方メートル)
クラブ室B(定員36人、面積36平方メートル)
調理室(定員12人、面積40平方メートル)
ホール(定員338人、面積511平方メートル)
どなたでも利用できます。
ただし、営利目的の催し(物品の販売を行う行為等)や特定の政党・宗教に対する援助・支援に関する場合は、ご利用できません。
久喜市公共施設予約システムにより個人または団体で利用者登録を行い、利用しようとする日の属する月の3か月前の1日から利用しようとする日の1日前までに、公共施設予約システムで申請してください。
ただし、利用者登録には、一定の要件があります。
室名 | 設備、付属備品 |
---|---|
ボランティアビューローA | 机、椅子、ホワイトボード |
ボランティアビューローB | 机、椅子、ホワイトボード |
クラブ室A | 座卓、座布団、姿見 |
クラブ室B | 座卓、座布団、姿見 |
調理室 | 調理台、ガスコンロ、炊飯器、冷蔵庫、ポット、電子レンジ、調理道具一式、食器等 |
ホール | 電動式椅子付移動観覧席、スクリーン、ワイヤレスマイク4本、ポータブルスピーカー1台、ピアノ、演台、司会台 |
利用区分 | 1時間あたり使用料 |
---|---|
ボランティアビューローA | 100円 |
ボランティアビューローB | 100円 |
クラブ室A | 100円 |
クラブ室B | 100円 |
調理室 | 100円 |
ホール | 200円 |
鷲宮総合支所 総務管理課
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111
Eメール:washinomiya-somu@city.kuki.lg.jp