久喜市産を食べよう!

更新日:2024年4月4日

久喜市では、地域で生産される食材を地域で消費する「地産地消」を推進しています。
学校給食で地域の米や野菜を積極的に使用したり、地域の食材を使用する飲食店も増えてきています。

なぜ「地産地消」?

地産地消は、生産者・消費者のどちらにもメリットがあります。

消費者は

  • 地域で生産されるので、旬のもの・新鮮なものが買いやすくなります
  • つくった人の顔が見られるので、安心して買うことができます
  • 地域でつくられているものを知ることができ、地域への愛着が生まれます
  • 運搬にかかる費用が抑えられるので、低価格で買うことができます

生産者は

  • 買う人の声が届きやすくなり、やりがいが生まれます
  • 直売所だと、形が悪いものや大きさが揃っていないものも売りやすくなります
  • 小さな農家でも販売ができるようになり、高齢者の活躍の機会が生まれます

環境にも

地域で生産されたものが地域で消費されると、運搬にかかる燃料や、二酸化炭素の排出も抑えられるため、環境にもメリットがあります。

知ろう!食べよう!久喜市産

久喜市では、様々な野菜や果物が栽培されています。
地元でつくられる食品を知り、食べて、「地産地消」に取り組みましょう!

久喜市産のおいしい「いちご」はいかがですか

いちごは、埼玉県内で2番目の栽培面積、収穫量を誇る久喜市の代表的な農産物です。
久喜市のいちごは、地元の農家の皆さんによって多くの手間をかけ大切に育てられ、市内の農産物直売所で販売されるほか、市外各地へ出荷されています。久喜市産の甘くておいしい「いちご」を、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。

久喜市産のおいしい梨はいかがですか

梨は、久喜市の代表的な農産物であり、栽培面積や収穫量においても県内トップクラスです。
第1回彩玉なし共進会で埼玉県知事賞を受賞するなど、味もトップクラスの久喜産梨をぜひ味わってみてください。

一目でわかる!「久喜市産」

久喜市では、市内農産物をPRするため、「久喜市産」と表示した野菜結束テープを作成しました。
地元の農家の皆さんは、市内の農産物直売所のほか、スーパーの地場産コーナー等にも出荷しています。「久喜市産」の農産物をぜひお探しください。

行ってみましょう!農産物直売所

市内では、季節に応じて様々な野菜や果物を生産しています。
つくり手から直接買うことのできる農産物直売所で、久喜の旬を味わってみてはいかがですか。


久喜キラリ直売所


菖蒲グリーンセンター

学校給食も地産地消!

市内の学校・保育園の給食でも、できる限り地元産の農産物を使用するなど地産地消に取り組んでいます。
献立と食材の産地をホームページで公開していますので、ぜひご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

健康スポーツ部 地域保健課
保健総務係 地域保健第1係
〒346-0005 久喜市本町5丁目10番47号(中央保健センター内)
電話:0480-21-5354

地域保健第2係
〒346-0005 久喜市間鎌251番地1(栗橋保健センター内)
電話:0480-52-5577

【共通】
Eメール:chiikihoken@city.kuki.lg.jp

市のトップへ戻る