本町集会所
更新日:2021年1月10日
施設利用について
新型コロナウイルスの主な感染経路である「飛沫感染」と「接触感染」を防ぐため、下記ファイルの内容を参照のうえ、ご協力いただきますようお願いいたします。
集会所利用時の新型コロナウイルス感染拡大防止対策について(PDF:110KB)
新型コロナウイルス感染拡大防止に係る集会所利用チェックリスト(PDF:91KB)
本町集会所
所在地 | 〒346-0005 久喜市本町2丁目4番11号 |
---|---|
連絡先 | 0480-22-1111 (久喜市役所) |
休館日 | 年末年始(12月29日から1月3日) |
利用時間 | 午前9時00分から午後9時00分 |
最寄りの公共施設 |
![]() ![]() |
施設概要
集会室(面積71平方メートル、定員20人)
設置備品
椅子:49脚
机:19台
その他
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、通常時と比較し定員が少なくなっています。ご注意ください。
利用案内
利用方法
久喜市公共施設予約サービス又は、アセットマネジメント推進課窓口にて、利用日の予約を行い、利用日の当日に、鍵の保管・貸出先である「中央公民館または久喜市役所本庁舎」において、鍵を受け取り、利用終了後ご返却ください。
なお、中央公民館にて鍵を受け取る場合は、毎月第2木曜日が休館日となっておりますので、その場合は、お手数ですが、休館日の前日に鍵を受け取るか、もしくは、久喜市役所本庁舎警備員室(日直室)で鍵を受け取ってください。
施設を予約する
使用料
利用区分 | 使用料(1時間あたり) |
---|---|
集会室 | 250円 |
使用料は以下の場合、無料となります。
- 自治会または市政協力団体が利用するとき
- 市または市の条例、規則等で定める委員会、協議会等が利用するとき
- 市内の官公署が利用するとき
- 市民または市民で組織する団体が、市民福祉の増進のために利用するとき
本町集会所案内地図
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
財政部 アセットマネジメント推進課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:asset@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
