鷲宮福祉センター
更新日:2022年1月12日
鷲宮福祉センター
所在地
〒340-0217
久喜市鷲宮6丁目1-5
電話
0480-58-6666
開所日
火曜日から日曜日
休所日
- 月曜日、祝日
- 年末年始(12月29日から1月3日)
利用時間
午前9時30分から午後4時
お知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大の予防と皆様の健康と安全を最優先といたしまして、利用を制限しておりましたが、令和3年11月16日から、施設の定員に対する利用人数の制限を解除します。
引き続き感染対策を徹底したうえで、ご利用をお願いいたします。
※今後、感染の広がりが見られた場合、必要に応じて制限の強化等の措置を講じる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
令和3年11月16日以降の運営状況については、次のとおりです。
菖蒲老人福祉センター | 鷲宮福祉センター | |
---|---|---|
利用対象 | 久喜市民以外も利用可 | 久喜市民以外も利用可 |
入浴(要予約) | 午前11時~午後3時 正午~午後1時は除く 利用は1時間 男女各6人ずつ |
― |
飲食 | 飲み物のみ可(飲酒は禁止) 施設の茶器使用不可 |
|
利用可能時間 | 午前9時30分~正午 午後1時~午後4時 ※正午~午後1時の利用不可 ※午前・午後の連続利用は不可 |
|
利用の際の注意事項 | 入館時のマスク着用、手指消毒、体温測定、 入館受付票の記入、人と人との距離の確保。 |
|
バス利用について | 1台につき先着4人までの予約制(鷲宮福祉センターは、最大6人まで可) 原則、前日午後4時まで予約可 なお、詳細については、お問い合わせください。 |
|
その他 | 各部屋の定員に対する利用人数の制限を解除 | |
カラオケ利用について | 中止しています |
福祉センターバス
福祉センターを利用する方の交通の便を確保するために、ワゴン車を運行しています。福祉センター利用予定日の前日、午後4時までに電話でご予約ください。電話は、鷲宮福祉センター(0480-58-6666)まで
運行日
週4回:火曜日、水曜日、木曜日、金曜日(祝日は除く)
注記:災害時、悪天候時は、運行中止になることがあります。
AED設置場所
ロビー(1階)
案内図
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢者福祉課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:koreifukushi@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
鷲宮福祉センター
電話:0480-58-6666
