久喜市の借金時計
更新日:2020年9月30日
お問い合わせ先:財政課財政係
久喜市の財政状況を広くお知らせするために、市の借金(市債)の残高などの時間に合わせた変化を「借金時計」としてお知らせします。
現在時刻 | |
---|---|
久喜市の借金残高 | |
市民一人あたりに換算すると | |
今年度の増減は | |
1秒あたり | 約 |
用語についての説明
一般会計 | 行政運営の基本的な経費を計上した会計 |
---|---|
特別会計 | 一般会計とは区分して経理を行う会計 |
企業会計 | 市が事業として経営する会計(水道事業会計、下水道事業会計) |
臨時財政対策債 | 国から交付される地方交付税の代替財源として市債を発行するもので、返済額の全額が後年度の地方交付税で補填(ほてん)されるもの |
地方交付税 | 各地方公共団体間の財源の不均衡を是正するために国から交付されるもの |
地方債残高の推移
平成13年度から現在までの地方債残高の推移を表したグラフです。
注意点
この借金時計は、令和元年度末から令和2年度末までの市債残高の増減見込みの額を時間の進行に合わせて表示していますので、表示時点の残高と実際の残高は異なります。
市民一人あたりの金額は、令和2年4月1日現在の住民基本台帳人口152,863人を基準に算定しています。
令和2年度における市債残高(見込み)等資料(PDF:28KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
財政部 財政課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:zaisei@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
