令和2年度「明るい選挙啓発標語」入選作品
更新日:2020年12月10日
問い合わせ先:選挙管理委員会事務局
令和2年度の「明るい選挙啓発標語」には、891点の応募がありました。応募作品の中から、久喜市選挙啓発標語選定会において、優秀作品1点、入選作品13点が次のとおり決定いたしました。
優秀作品については、今後の選挙啓発に活用していきます。
たくさんのご応募ありがとうございました。
優秀作品
標語作品 | 氏名 | 学校名等 |
---|---|---|
伝えよう 自分の意見を 投票で |
長谷川 心響 さん |
太東中学校1年 |
入選作品(順不同)
標語作品 | 氏名 | 学校名等 |
---|---|---|
投票は 未来を変える 第一歩 | 石川 結貴 さん | 桜田小学校4年 |
その一票 明るい未来に 思いをこめて | 丸山 七未 さん | 青毛小学校4年 |
この一票 輝く未来の 第1歩 | 稲村 侑紀 さん | 栗橋小学校6年 |
選挙権 自分の一票 大切に | 狩野 優太 さん | 栗橋小学校6年 |
未来に届け 思いを込めた この一票 | 久古 遥翔 さん | 栗橋小学校6年 |
自粛せず GOTO選挙で 変える未来 | 柿沼 丈 さん | 本町小学校6年 |
投票しよう あなたとみんなのために | 渡辺 瑛人 さん | 鷲宮小学校6年 |
標語作品 | 氏名 | 学校名等 |
---|---|---|
無関心 自ら潰すの? 明るい未来 |
藤野 未悠 さん |
菖蒲南中学校3年 |
「私の一票なんて・・・」なんて思わないで。 |
見上 響一朗 さん | 太東中学校1年 |
大切な 未来を託す 投票日 | 武井 陽明 さん | 太東中学校1年 |
一票で 広がる未来の 可能性 | 匿名希望 | 太東中学校2年 |
その一票 無駄にしないで 未来のために | 西條 紗由樹 さん | 太東中学校2年 |
標語作品 | 氏名 |
---|---|
一票で 心豊かな まちづくり | 山木 博興 さん |
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:senkan@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
