このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

第2次久喜市総合振興計画

更新日:2024年3月27日

問い合わせ先: 企画政策課企画政策係

第2次久喜市総合振興計画について

 現行計画の計画期間が平成25(2013)年度から令和4(2022)年度までの10か年であることから、市では、令和5(2023)年度から令和14(2032)年度を計画期間とする「第2次久喜市総合振興計画」の策定を進め、久喜市議会令和4年11月定例会議において「第2次久喜市総合振興計画(案)」を議案上程し、最終日において原案のとおり可決されました。
 本計画に基づき、未来に向かって持続可能で誰一人取り残すことなく、より多くの人が「住んでみたい」「住んで良かった」「これからも住み続けたい」と思えるまちづくりを推進してまいります。
 なお、本計画は、平成27(2015)年9月に国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」の理念を取り入れ、誰一人取り残さない持続可能なまちづくりを目指すとともに、少子高齢化・人口減少社会が進行する中にあって更なる地方創生の推進を図る観点から、「第3期久喜市総合戦略」を含めた一体的な計画として策定しています。
 「第2次久喜市総合振興計画」の概要や計画書の内容は、下記をご覧ください。

総合振興計画とは

 総合振興計画は、市が目指すべきまちの姿を示す将来像やそれを実現するための基本的な施策の方向性や目標などを定めた、市の最上位の計画で、本市の進むべき方向性を示す市政運営の指針となります。
 総合振興計画は、「基本構想」、「基本計画」及び「実施計画」で構成します。

基本構想

 総合的かつ計画的にまちづくりを進めるための基本的な構想であり、まちづくりの基本的な考え方となる理念や、その理念に基づき本市が目指すべきまちの姿を示す将来像等、政策の大きな方向性を示します。
 計画期間は、令和5(2023)年度から令和14(2032)年度までの10か年です。

・本計画の基本理念に基づき設定した、目指すまちの将来像
『人が笑顔 街が元気 自然が豊か 久しく喜び合う住みやすいまち 久喜』

基本計画

 基本構想で示した将来像を実現するための基本的な施策の方向性や目標を定める計画です。基本計画は、基本構想の計画期間10か年において前期と後期に分けて策定します。
 計画期間は、前期基本計画が令和5(2023)年度から令和9(2027)年度までの5か年、後期基本計画が令和10(2028)年度から令和14(2032)年度までの5か年です。

実施計画

 基本計画に定めた施策の具体的な事業内容等を示し、予算編成の指針となる計画です。
 計画期間は3か年とし、社会経済環境の変化等に応じて毎年度見直し(ローリング方式)を行います。

第2次久喜市総合振興計画の内容(計画書データについて)

第2次久喜市総合振興計画(序論、基本構想及び前期基本計画)計画書 一括ダウンロード

第2次久喜市総合振興計画(序論、基本構想及び前期基本計画)計画書 概要版ダウンロード

第2次久喜市総合振興計画(序論、基本構想及び前期基本計画)計画書 分割ダウンロード

第2次久喜市総合振興計画 実施計画書 ダウンロード

第2次久喜市総合振興計画策定までの経過について

策定にあたっての市民参加

第2次久喜市総合振興計画は、久喜市総合振興計画審議会による審議、市民意識調査、SDGs市民ワークショップなど、さまざまな市民参加を踏まえて策定を進めました。

久喜市総合振興計画審議会

 「久喜市総合振興計画審議会」とは、市長の諮問に応じ、久喜市総合振興計画の策定、その他、その実施に必要な調査及び審議を行う審議会です。

市民意識調査

第2次久喜市総合振興計画策定に係る市民意識調査は、終了しました。
ご協力いただきありがとうございました。
調査結果について、集計が終わりましたので、下記のとおりお知らせいたします。

◎市民意識調査概要
目的:第2次久喜市総合振興計画の策定にあたり、市民の皆さまの貴重なお考えやご意見を伺い、
 計画づくりに活かしていくため
(1)市民意識調査
対象者:令和3年4月5日現在で久喜市にお住まいの16歳以上の方5,000人を無作為に抽出
調査期間:令和3年4月16日(金曜)~5月10日(月曜)
(2)中学生アンケート
対象者:久喜市立の中学校に在籍する2年生
調査期間:令和3年5月12日(水曜)~5月21日(金曜)

久喜市SDGs市民ワークショップ

 第2次久喜市総合振興計画の策定にあたり、SDGsの視点を踏まえ、今後の自分たちの暮らしと久喜市の未来を考える「SDGs市民ワークショップ」を開催しました。

久喜市SDGsシンポジウム

 令和3年11月13日(土曜)に、久喜総合文化会館大ホールにおいて、「久喜市の魅力と未来を考える集い~持続可能な久喜市を目指して~」の中で、第2次久喜市総合振興計画策定の一環として、SDGsの視点を取り入れた本市のまちづくりについて市民の皆様と考えるとともに、SDGsの理解浸透・普及・啓発を図るため、久喜市SDGsシンポジウムを開催しました。

第2次久喜市総合振興計画の策定に係る意見募集(随時募集)

第2次久喜市総合振興計画の策定に係る意見募集はすべて終了しました。
なお、第2次久喜市総合振興計画の計画案については、策定過程において市民の皆様からのご意見を随時募集したため、市民意見提出制度(パブリック・コメント)は実施していません。
意見募集の結果はこちら

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 企画政策課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:kikaku@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで

サブナビゲーションここから

久喜市総合振興計画

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始