久喜市緑の基本計画
更新日:2023年8月4日
問い合わせ先:公園緑地課 計画整備係
久喜市緑の基本計画策定のための動植物調査を実施します(令和5年8月中旬から令和6年6月まで)
平成26年11月に策定した「久喜市緑の基本計画」が、令和6年度に目標年次を迎えます。
令和7年度から令和16年度を計画期間とする、新たな「緑の基本計画」を策定するにあたり、緑と生物多様性の現状を把握するため、動植物調査を実施します。
調査にあたり、公園や河川敷、社寺林、農地の周辺(農道等)に立ち入りますが、周辺住民の皆様へご迷惑をおかけしないよう、十分配慮しますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
※個人の宅地や農地には立ち入りません。
1.場所 | 久喜市全域 |
---|---|
2.期間 | 令和5年8月中旬から令和6年6月 |
3.作業時間 | 7時頃から17時頃 |
4.調査方法 | 調査員が、動植物の観察や採集を行い、久喜市全域における動植物の分布状況 |
5.調査項目 | 植物:樹木、樹林、植物相、植生 |
調査実施例
久喜市緑の基本計画を策定しました
市では、緑地の保全及び緑化の推進に関し、総合的な整備・保全の方針を定め、その実現に向け、計画的、体系的に展開していくことによって、その効果を高めることを目的として、平成26年11月に久喜市緑の基本計画を策定しました。
計画の期間は、平成27年度から令和6年度までの10年間です。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
建設部 公園緑地課
〒346-0024 久喜市北青柳1404番地7
電話:0480-22-1111 Eメール:koenryokuchi@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
