このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

(仮称)久喜市子ども・子育て支援事業計画(素案)に対する意見募集の実施結果について

更新日:2015年3月14日

(仮称)久喜市子ども・子育て支援事業計画(素案)に対する意見募集の実施結果について

(仮称)久喜市子ども・子育て支援事業計画(素案)に対する意見募集を実施したところ、3件の意見が提出されましたので、意見の概要とそれに対する市の考え方を公表します。なお、意見は内容ごとに集約させていただきました。

意見提出期間

平成26年12月9日~平成27年1月7日

意見件数

1人 3件

提出された意見の概要及び意見に対する市の考え方等

意見の概要及び意見に対する市の考え方等

番号

意見の概要

市の考え方

計画案への反映
1  基本目標2「子どもが主役の環境づくり」を「子どもの健全な育成を支援する環境づくり」としてはいかがですか?「子どもが主役」という言葉がこの計画書に合わない気がします。  本市では、子どもの最善の利益が実現される社会を目指すとの考えを基本に、子どもが主役であるという視点を持って子ども・子育て支援を推進していくことが重要であると考えています。更に、「子育てをみんなで支え、すべての子どもが健やかに成長できるまちづくり」という本計画の基本理念に基づき、子ども・子育て支援を推進する上でも欠かせない視点であると考えています。このことから、本市では、「子どもが主役の環境づくり」を本計画の基本目標2に掲げ、子ども・子育て支援を推進してまいりたいと考えております。

原案どおり

2  P84子育て支援情報紙、P94情報紙発行の「紙」を「誌」に訂正をお願いいたします。

 P84の子育て支援情報紙につきましては雑誌形式の冊子の発行を想定していることから、子育て支援情報紙の発行事業中の「紙」を「誌」に修正します。
 P94の情報紙については、毎年発行している、男女共同参画情報紙「そよかぜ」のこととなりますので、原案どおりとします。

 P84の子育て支援情報紙の発行事業中の「紙」を「誌」へ修正します。
 P94は原案どおり

3  P94「ワーク・ライフ・バランスの推進」では「男性は仕事、女性は子育て」の固定的男女役割分担意識の解消、男性の育児休業取得率の向上、女性の再就職支援の推進etc積極的に取り組んでいただきたい。  「子ども・子育て支援」を進めるにあたっては、「男女共同参画」「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)」等と密接な連携を図る必要があると考えておりますので、引き続き取り組んで参ります。

原案どおり

このページに関するお問い合わせ

子ども未来部 子ども未来課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:kodomomirai@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始