18 久喜市の観光について(3月)
更新日:2017年6月5日
提言の内容
青毛堀川沿いの河津桜を見に行きましてとても感動しました。久喜市の観光として是非PRしてください。それには遊歩道、柵の整備をしていただきたいと思います。
回答
青毛堀川沿いの河津桜をご覧いただきありがとうございます。
久喜市内には、青毛堀川沿いの河津桜をはじめ、ソメイヨシノや市の花であるコスモス、ポピーやラベンダーなど様々な花を楽しむことができるスポットがございます。
これらの花の開花情報を市のホームページに掲載し、見ごろの時期にたくさんの方にお越しいただくようPRを行っているところでございます。
ご意見をいただきました河津桜を散策するための遊歩道などの整備につきましては、青毛堀川の両岸が道路であり、十分な余剰地がないことから、遊歩道などを整備することは難しいと考えております。
そのため、青毛堀川の管理者である埼玉県が大規模な改修を行う際には、遊歩道などの整備を要望してまいりたいと考えております。
なお、河津桜の他にも、関東最古の社として名高い「鷲宮神社」や、春にはポピー、秋にはコスモスの花を咲かせる遊歩道として整備された「コスモスふれあいロード」などの観光スポットがございますので、再び、久喜市へ観光にいらしていただけることをお待ちしております。
このページに関するお問い合わせ
総務部 市政情報課
〒346-0022 久喜市下早見85番地の1
電話:0480-22-1111 Eメール:shiseijoho@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
