このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

13 乳がん・子宮がん検診について(11月)

更新日:2016年1月27日

提言の内容

 乳がん・子宮がんの集団検診を予約後、諸事情でキャンセルしましたが、その後の予約は、当日キャンセルが出た場合の参加もできなく、2月になるといわれました。もう少し集団検診の日程を増やしていただきたいと思います。

回 答

 乳がん・子宮がん検診につきましては、国のがん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針に基づき、本市では20歳以上の偶数年齢(平成28年3月31日現在)の女性を対象として、個別通知でお知らせして実施しております。そのほか、昨年度に受診されていない奇数年齢の女性についても、受診機会を確保するため、ご予約をお受けしております。
 ご予約受付の際には、バスの配車上、検診の受診可能人数に制限がございますが、体調不良等の理由により、キャンセルされる方もおりますので、その分の人数も見込んでご予約をお受けしております。
 したがいまして、当日キャンセルがあった場合でも、突発的な受診はお受けできない状況となっております。
 また、日程につきましては、乳がん・子宮頸がん集団検診は、今年度、全保健センターで合計35日間、子宮がんの個別検診は、市内2箇所、市外5箇所の計7箇所の医療機関で実施しております。
 集団検診のご予約は各保健センターでお受けしておりますので、ご都合の良い日程でお選びいただき、実施する保健センターへ直接お申し込みをいただければ、日程選択の幅が少し広くなります。その点についてのご案内が不十分であり、ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
 平成28年度の集団検診の日程につきましては、今年度の予約状況を考慮して、日数を増やすなど対応を検討してまいります。

このページに関するお問い合わせ

総務部 市政情報課
〒346-0022 久喜市下早見85番地の1
電話:0480-22-1111 Eメール:shiseijoho@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始