13 貸出図書の延長手続きについて(10月)
更新日:2015年3月5日
提言の内容
インターネットからの延長手続きは、何冊かまとめてすることができるようにしていただきたい。
回答
図書の貸出し期限につきましては、原則として15日間となっており、例外としての期間の延長につきましては、貸出し期限内であれば次に順番をお待ちの方がいない(予約がない)図書のみ、1回延長(15日間)いただけます。延長方法につきましては、電話等で図書館にお伝えいただくか、またはパスワードをお持ちの方はインターネットからも、延長手続きをお受けしております。
インターネットからの延長手続きにつきましては、ご利用の図書一冊ごとの手続きとなっております。この理由につきましては、ご利用いただいている本の冊数が多い場合、前述のとおり他の方が予約本されている本の有無の確認が必要なこと、また、返却される本と延長される本が混在することもあり、延長する本と返却する本を分けていただく必要なこともあり、一冊ごとに確認するため現行のシステムとなっております。
このようなことから、インターネット上での延長手続きが、本の冊数が多く大変な時には、お手数でも図書館へお電話をいただければ、確認のうえ速やかに手続きをいたします。
このページに関するお問い合わせ
総務部 市政情報課
〒346-0022 久喜市下早見85番地の1
電話:0480-22-1111 Eメール:shiseijoho@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
