06 久喜駅西口の喫煙について(5月)
更新日:2015年2月27日
提言の内容
久喜駅西口では、禁煙の横断幕の前で喫煙し、吸殻を平気で捨てている人が見受けられるので、対策を講じてほしい。
回答
本年4月1日から施行いたしました「久喜市路上喫煙の防止に関する条例」におきまして、久喜駅周辺の地域を「路上喫煙禁止区域」として指定したところでございます。また、この「禁止区域」内におきましては、指定の喫煙場所以外での喫煙について、「環境保全巡視員」の指導に従わない場合、二千円の過料を科すことを、本年7月1日から実施する予定でございます。
ご指摘をいただきましたとおり、久喜駅の駅舎通路から西口2階部分のデッキに通ずる出入り口付近につきましては、「禁止区域」の一部ではございますが、条例施行後も立ち止まって喫煙し、吸殻を捨てる方が絶えない現状も見受けられます。
市といたしましては、このたびの条例施行に併せまして、「環境保全巡視員」により、禁止区域内における巡視を実施しているところでございます。
今後、当分の間は、ご指摘の箇所の巡視を重点的に行うとともに、喫煙が禁止されている箇所であることや、指定された喫煙場所をご説明する案内図等の設置を検討してまいりたいと考えております。
このページに関するお問い合わせ
総務部 市政情報課
〒346-0022 久喜市下早見85番地の1
電話:0480-22-1111 Eメール:shiseijoho@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
