03 歩きたばこの規制について(9月)
更新日:2015年2月27日
提言の内容
条例等で喫煙場所を決め、公道の歩きたばこを規制してほしい。
回答
近年、路上喫煙を規制する条例を制定する自治体が増えております。本市でも、「受動喫煙の防止」が健康増進法に盛り込まれていること、歩きタバコの火により衣服が焦がされたり、子どもたちがやけどを負う恐れも考えられること、また吸殻のポイ捨てにより、生活環境の悪化を招いている状況がありますことから、条例を制定し、ある一定区域で路上等の喫煙を規制する必要があると考えております。今後、路上喫煙を禁止する条例の制定に向けて検討を行ってまいります。
このページに関するお問い合わせ
総務部 市政情報課
〒346-0022 久喜市下早見85番地の1
電話:0480-22-1111 Eメール:shiseijoho@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
