性の多様性についての交流会「にじいろひろば」
更新日:2022年2月14日
「にじいろひろば」
「にじいろひろば」は、性の多様性に関する理解を深めるための交流会です。性的指向や性自認について、日ごろ感じていることや疑問に思うこと、自身の悩みなど自由にお話していただくことができます。呼んでもらいたい名前(ニックネーム、通称名など)で参加することができます。
全3回開催予定で、ご希望の回に参加することができます。先着順で定員10人程度ですので、お早目にお申込みください。
日時 | 令和3年12月19日(日曜) |
令和4年1月9日(日曜) |
令和4年2月20日(日曜) |
|
---|---|---|---|---|
場所 | 中央公民館 |
中央公民館 |
中央公民館 4階 会議室1・2 |
|
申込期限 | 令和3年12月16日(木曜)必着 | 令和4年1月6日(木曜)必着 | 令和4年2月17日(木曜)必着 | |
企画・運営 | For All(フォー・オール) |
|||
対象 | 市内在住、在勤、在学者で、LGBTQ+を含む性的少数者について関心のある市民および当事者またはその家族など |
|||
定員 | 各回10人程度 | |||
費用 | 無料 | |||
申込方法 | 電話またはFAX・はがき・Eメールにて、下記問い合わせ先まで、「氏名(ニックネームまたは通称名可)、連絡先」を明記して申込。 | |||
申込先 | 久喜市役所人権推進課 男女共同参画係 |
この交流会は 久喜市女(ひと)と男(ひと)共生セミナー委託事業です。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
総務部 人権推進課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:jinken@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
