久喜市移動販売導入事業費補助金
更新日:2022年4月7日
お問い合わせ先:久喜ブランド推進課 商工労働係
久喜市移動販売導入事業費補助金について
市内事業者等が、移動販売車を使用して定期的に市内の各地で食料品等を販売する「移動販売」を実施するための費用の一部を補助します。
申請期間
令和4年4月11日(月曜日)から令和4年5月31日(火曜日)必着
移動販売の定義
本補助金における「移動販売」は、移動販売車(固定コンテナその他商品の収納及び販売のための設備を設けた車両)を使用して、定期的に市内の各地において、不特定多数の方に生鮮三品※、加工食品、生活必需品を販売することを指します。
※生鮮三品は、青果、肉、魚をいいます。
主な要件
次の要件をすべて満たす方が対象です。
- 販売する場所及び時間をあらかじめ定め、週に1回以上移動販売を行うこと
- 補助金の交付の決定を受けた日から5年以上継続して移動販売を行うこと
- 市内で移動販売を行っている、又は行う見込みである市内の法人、個人、商店街、商工団体等であること
- 補助金の交付決定年度内に移動販売を行うこと
- 市税に滞納がないこと
- 移動販売に関する関係法令を遵守すること
- 個別の契約に基づき、あらかじめ受注した商品を特定の日時に発注した特定の者に個別に配送を行う事業者でないこと
補助対象経費
- 移動販売車もしくは移動販売に必要な設備の新規購入、借上げ又は改修に要する経費
- 移動販売の実施を周知するための経費
補助金額
補助対象経費の2/3以内、上限100万円
要綱および様式
久喜市移動販売導入事業費補助金交付要綱(PDF:147KB)
申請方法
申請書をダウンロードしていただき、必要事項を記入の上、添付書類を添えて下記までご提出下さい。
【提出先】 〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38 久喜市久喜ブランド推進課 商工労働係 あて
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 久喜ブランド推進課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:kukibrand@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
