くき市民特派員活動だより:平成28年2月13日 久喜市市民大学大学院研究論文発表会(水野谷特派員)
更新日:2016年3月31日
平成28年2月13日(土曜)、中央公民館で、久喜市市民大学大学院の研究論文発表会が行われました。
市民大学大学院は、市民大学(2年制)を卒業した後、
(1)自然・環境群
(2)教育学・心理学群
(3)生涯学習群
(4)文学・歴史群
(5)健康・福祉群の5つの学習群の中から、自分の興味のあるテーマについて1年間研究することができ、修了者は、生涯学習の指導者として、活躍が期待されています。
今回は4人の方が論文を発表されました。
(1)篆刻(てんこく)と論語
(2)天王山塚古墳の存在と近代の位置づけ
(3)青毛堀川の歴史研究
(4)生涯学習による「まちづくり」
なお、それぞれの方は生涯学習人材バンクに登録されます。
久喜市の生涯学習がますます充実していくのではないかと楽しみです。
このページに関するお問い合わせ
総務部 シティプロモーション課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:city-pro@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
