くき市民特派員活動だより:平成27年10月15日 樹木観察会に参加して(蓮見特派員)
更新日:2015年11月6日
10月15日(木曜)、旧利根川の河畔砂丘と八甫の森を歩きながらの「樹木観察会」に参加しました。
埼玉県生態系保護協会の方から、周辺の地形の特徴や樹木について説明を受けました。エンジュ、ムクノキ、シラカシ、ハリエンジュ、クスノキなど、普段見ていても名前を知りませんでした。
八甫の森は久喜市自然環境保全地区の指定で、緑の飛び地もあり、とてもよい環境です。見事な屋敷林もいくつかありました。また、この辺り一帯には大きな河畔砂丘がありました。ここには「大輪の松原」もあります。そうそう、小学生の頃、徒歩遠足で、「大輪の松原」や法泉寺池に行ったことを思い出しました。
このページに関するお問い合わせ
総務部 庶務課
〒346-8501 久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111 Eメール:shomu@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
