このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

栗橋町史資料1 地誌

更新日:2019年12月27日

問い合わせ先:文化財保護課文化財・歴史資料係

栗橋町史資料1 地誌

内容

 本書は、「新編武蔵風土記稿」・「武蔵国郡村誌」・「神社明細帳」・「寺院明細帳」・「堂庵明細帳」という史料における栗橋地区域に該当する箇所を抜粋し、解説や補注、ルビなどを付けたものです。さらに巻末に、参考資料として資料から確認できるデータを一覧できる表などを作成しました。江戸時代から明治時代にかけての栗橋の歴史の概要をつかむ上で最適な資料集です。

発行年月日

平成19年3月

編集・発行

栗橋町教育委員会

体裁

B5版・133頁

価格

700円

販売

文化財保護課、郷土資料館、公文書館で頒布しています。

また、郵送での頒布も行なっております。書籍の重さにより手続きや送料が変わりますので、詳しくは下記のページをご覧ください。
刊行物の郵送について

重さ

340g

目次

1 新編武蔵風土記稿

 栗橋宿
 間鎌村
 間鎌新田
 広島村
 小右衛門村
 中里村
 狐塚村
 新井村
 島川村
 河原代村
 高柳村 高柳新田
 佐間村 佐間新田
 松長村
 伊坂村
 「新編武蔵風土記稿」解説

2 武蔵国郡村誌

 栗橋宿
 間鎌村
 広島村
 小右衛門村
 中里村
 狐塚村
 新井村
 島川村
 河原代村
 高柳村
 佐間村
 松永村
 伊坂村
 「武蔵国郡村誌」解説

3 神社明細帳・寺院明細帳・堂庵明細帳

(1)神社明細帳

 八坂神社(栗橋町字上町)
 千勝合神社(伊坂字砂畑)
 香取神社(伊坂字東)
 一言神社(伊坂字一言)
 松永神社(松永字星之宮)
 稲荷神社(間鎌字砂畑)
 天神社(間鎌字後新田)
 八幡神社(間鎌字砂河原)
 八幡神社(佐間字陣屋屋敷)
 香取神社(高柳字溜井下)
 香取神社(高柳字神取前)
 香取神社(高柳字神取前)
 荒神社(高柳字神取前)
 天神社(高柳字田中)
 香取神社(高柳字嶋前)
 八幡神社(高柳字弥八)
 八幡神社(島川字寺地)
 天神社(広島字天神裏)
 香取神社(河原代字下分)
 香取神社(新井字宮廻り)
 氷川神社(狐塚字五番)
 香取神社(中里字大道内)
 香取神社(中里字魚越)
 川通神社(小右衛門字堤外)

(2)寺院明細帳

 福寿院(栗橋宿字町裏道北耕地)
 浄信寺(栗橋宿字下町)
 深廣寺(栗橋宿字町裏道東)
 顕正寺(栗橋宿字下町)
 常薫寺(栗橋宿字下町堤下)
 照明院(島川村字寺地耕地)
 宝聚寺(高柳村字神取前)
 吉祥寺(高柳村字前通)
 迎盛院(伊坂村字砂畑)
 経蔵院(伊坂村字東)
 宝蔵院(松永村字堤根)
 定福院(佐間村字陣屋々敷添)
 高秀寺(狐塚村字五番)
 真光寺(小右衛門村大字大島耕地)

(3)堂庵明細帳

 大日堂(高柳村字外河原)
 観音堂(松永村字星之宮)
 薬師堂(狐塚村字四番)
 観音堂(新井村字宮前耕地)
 弁天堂(小右衛門村字堤外)
 観音堂(小右衛門村字堤外)
 地蔵堂(北広島村字寺側)
 「神社明細帳・寺院明細帳・堂庵明細帳」解説

参考資料

このページに関するお問い合わせ

教育部 文化財保護課
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 Eメール:bunka@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始