このページの先頭ですサイトメニューここから
サイトメニューここまで

本文ここから

第7回クッキー甲子園

更新日:2022年3月30日

問い合わせ先:久喜ブランド推進課久喜ブランド推進係

第7回クッキー甲子園を開催しました!

令和2年度は、新型コロナウイルス感染症拡大のため中止になったクッキー甲子園ですが、審査方法等を変更して第7回クッキー甲子園を開催しました。今年度は、5市町より7校が参加し、各高校の自信作が提出されました。

今回のテーマは「感謝」

2020年から世界中で新型コロナウイルス感染症がまん延。治療や看護等にあたられている医療従事者をはじめ、様々な方が厳しい状況下でたたかっています。そこで、今回はコロナウイルスとたたかう全ての人たちを応援するため、「感謝」をテーマにしました。

各受賞校紹介!

最優秀作品賞は久喜高校家庭部「七宝鞠クッキー」

人と人とのつながりを表す七宝鞠をモチーフとし、久喜高校と交流を持ってくださっている地域の方々への感謝の気持ちを表現♪

優秀作品賞は鷲宮高校調理部「Dankeクッキー」

薬膳×麹×グルテンフリー=真心を込めて、感謝と免疫力アップをお届け♪

くき親善大使賞【ビジュアル部門】は北本高校家庭部【バラクッキー】

花言葉に「感謝」が込められているバラを立体的に表現した芸術的な作品♪

くき親善大使賞【デザイン部門】は蓮田松韻高校家庭部【みんなに届く花言葉~May this feeling reach you~】

花言葉に「感謝」が込められているトマトと金柑の花。
心の形のクッキーに「感謝(トマトジャム)」の想いをのせ、手の形のクッキーには「ありがとう(金柑ジャム)」を詰め込みました♪

LOVEくきネットワーク賞は久喜北陽高校家庭部「Happiness garden」

新型コロナウイルス感染症と戦っている医療従事者の方々に感謝を伝えたい。
全ての人たちの心が少しでも癒されて幸せを感じて欲しいという想いを色とりどりのバラで表現♪

奨励賞は庄和高校家庭福祉部「感謝の贈り物」

普段お世話になっている両親・恋人・友達。
「ありがとう」という言葉は照れくさくて言えないけれど、感謝の気持ちを手紙(クッキー)で表現♪

奨励賞は白岡高校調理・被服部「すべての人に愛と感謝を絞り出せ!!~JK握力大爆発クッキー・思い出のママの味」

お世話になった人、コロナ禍で戦い続けている人に感謝を込めて作った絞り出しクッキーは、絞り出すときに力が必要で握力大爆発!!
生地にスキムミルクを使ったクッキーは、子どもの頃を思い出す優しい味付けに♪

各クッキーのレシピを紹介!

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 久喜ブランド推進課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:kukibrand@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する

本文ここまで


以下フッターです。
〒346-8501 埼玉県久喜市下早見85番地の3
電話:0480-22-1111(代表)
ファックス:0480-22-3319
開庁時間:8時30分から17時15分まで
閉庁日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始