小・中学校におけるプール水の放射性物質検査結果について(平成30年度)第1回
更新日:2018年6月18日
小・中学校におけるプール水の放射性物質検査結果について(参考値)
小・中学校におけるプール水の放射性物質検査結果は次のとおりです。
採水日
平成30年5月28日、29日、6月5日、8日
検査項目
放射性ヨウ素(ヨウ素131)、放射性セシウム(セシウム134、セシウム137)
検査機関
株式会社江東微生物研究所
検査方法
ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメトリーによる核種分析法に準拠
小・中学校における放射性物質検査結果
学校名 | 採水日 | 放射性ヨウ素 | 放射性セシウム | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
ヨウ素131 | 134 | 137 | |||
久喜小学校 | 平成30年5月28日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
太田小学校 | 平成30年5月28日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
江面第一小学校 | 平成30年5月29日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
江面第二小学校 | 平成30年5月28日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
清久小学校 | 平成30年5月29日 | 不検出 | 不検出 | 不検出 | |
本町小学校 | 平成30年5月28日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
青葉小学校 | 平成30年5月28日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
青毛小学校 | 平成30年6月8日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
久喜東小学校 | 平成30年5月28日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
久喜北小学校 | 平成30年5月29日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
菖蒲小学校 | 平成30年6月8日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
小林小学校 | 平成30年6月8日 |
不検出 | 不検出 | 不検出 | |
三箇小学校 | 平成30年6月5日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
栢間小学校 | 平成30年5月29日 |
不検出 | 不検出 | 不検出 | |
菖蒲東小学校 | 平成30年5月29日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
栗橋西小学校 | 平成30年6月5日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
栗橋南小学校 | 平成30年6月8日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
栗橋小学校 | 平成30年5月29日 |
不検出 | 不検出 | 不検出 | |
鷲宮小学校 | 平成30年5月29日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
桜田小学校 | 平成30年5月29日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
上内小学校 | 平成30年5月29日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
砂原小学校 | 平成30年5月28日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
東鷲宮小学校 | 平成30年5月28日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
久喜中学校 | 平成30年6月8日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
久喜南中学校 | 平成30年6月8日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
久喜東中学校 | 平成30年6月8日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
太東中学校 | 平成30年6月8日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
菖蒲中学校 | - | - | - | - | プール設置 |
菖蒲南中学校 | - | - | - | - | プール設置 |
栗橋東中学校 | 平成30年6月8日 |
不検出 |
不検出 |
不検出 |
|
栗橋西中学校 | - | - | - | - | プール |
鷲宮中学校 | - | - | - | - | プール設置 |
鷲宮東中学校 | - | - | - | - | プール設置 |
鷲宮西中学校 | - | - | - | - | プール設置 |
単位:ベクレル/キログラム
このページに関するお問い合わせ
教育部 学務課
〒340-0295 久喜市鷲宮6丁目1番1号
電話:0480-58-1111 Eメール:gakumu@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
