平成22年度自動車交通騒音・振動調査結果
更新日:2015年3月5日
調査内容
(1)調査年月日
平成23年1月11日(火曜日)から平成23年1月12日(水曜日)
(2)調査場所
東北自動車道(久喜市六万部地内)、県道さいたま栗橋線(久喜市江面地内)、県道川越栗橋線(久喜市上清久地内)、県道幸手久喜線(久喜市久喜北地内)
(3)調査方法
騒音レベル:JIS Z 8731 環境騒音の表示・測定方法
振動レベル:JIS Z 8735 振動レベル測定法
調査結果
調査結果については下記の表のとおりです。
環境基準をこえる路線につきましては、今後、関係機関へ改善を求めてまいります。
調査地点 | 騒音 | 振動 | ||
---|---|---|---|---|
昼間 | 夜間 | 昼間 | 夜間 | |
東北自動車道 | 72 | 70 | 54 | 53 |
県道さいたま栗橋線 | 74 | 73 | 56 | 56 |
県道川越栗橋線 | 72 | 69 | 53 | 43 |
県道幸手久喜線 | 69 | 64 | 42 | 34 |
環境基準 | 70 | 65 | - | - |
要請限度 | 75 | 70 | 65 | 60 |
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 環境課
〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地
電話:0480-85-1111 Eメール:kankyo@city.kuki.lg.jp
メール送信フォームを利用する
